理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

息子、読書日記【これで理科が得意になる!?】

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

今なら無料体験キットがもらえます!!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子はSAPIXに通う新小学6年生。

いよいよ、中学受験生となってしまいました(><)

 

が、息子が、寸暇を惜しんで勉強だけしているというのは考えづらいので^^;

うまく読書で息抜きしてくれるといいなぁと思います♪

(いまのところ、そこまで高望みの志望校でもないので・・・)

 

◆息子、読書日記【これで理科が得意になる!?】

先日、図書館で息子用に本を借りてきました(*^▽^*)

 

おおむね、息子の趣味に偏っていますが・・・

f:id:furusatonouzei091:20180124175247j:plain

 

苔が好きな小学生ってどんだけ枯れてるんでしょ…(*ノωノ)

 

そんなわけで、今回借りてきた本は、、、

 

〇ジュニア空想科学読本

 

これ、有名ですかね!?

息子、ゲラゲラ笑いながら読んでいました。

電子ゲームを持っていないので、ゲームの主人公の話など分かるかな?と借りたものの、息子は楽しまないかなぁとも思ったのですが。

夫と息子ではまり、二人ともソッコーで読んでいました^^;

 

図書館で借りた後、何冊か買ってあげました。

 

面白いですよ。

マリオはキノコで大きくなるけれども、もし、本当にきのこを食べて大きくなるのであれば、きのこを〇t食べなきゃいけないとか、

電車がロボットに変身する映画?アニメ?で乗客は無事なんですか?とか。

 

小学生のくだらない喧嘩で使われるセリフ”何時何分、地球が何回まわったとき?”の地球が何回まわったかを求める公式が載っていたり^^;

 

屁理屈のオンパレード!?

 

まぁこれで受験理科の点数が大幅アップということは考えづらいですけれども、そもそも理科とか社会って日常生活に役に立つための学問であるんですよね。

(私はどちらも好きではありませんけれども・・・^^;)

 

 

そう考えると、こどもになじみあるゲームやアニメ、映画などを題材に疑問を科学的根拠に基づいて分析してみる、というこちらの本は子どもに良いのではないかと思います^^(難しいこと云々いう前に、とりあえず活字でこんなに笑えるってすごいですよね~)

 

理科嫌いなお子様にオススメかも!?

 

 

〇算数頭をつくるひみつ

 


これ、前にも借りたことがある本ですが、息子が人数集めで、学校のクラブ活動、算数クラブに入ってしまったので、その時に必要ということで再度借りてみました^^;

 

来年はやりたいことができるクラブに入ってほしいです。

今年度はクラブも委員会も第一希望ではないところで、、、クラブは人数足りないところに移動、委員会は人気殺到していた委員会は辞退、ということで、譲ってあげている息子。

恐らく我の強い子はクラブも委員会も自分の第一希望を通しているので、そういう点も、担任配慮してほしいですよねー(私は絶対譲らないタイプだったと思いますが^^;)

 

〇苔関連の本

苔にときめいちゃう小学生、、、、もう何も言うまい、、、

 

〇うちのカメ

一時、息子がカメを飼たいと言っていて、買ってあげようかと心動いたんですが・・・

息子が自立する時にカメを置いていかれても困るし、自分がじーさんになっても世話をしなくちゃいけないかもよ!?と話したところ、じゃあやめようかな・・・と^^;

 

学校の教室にカメがいるそうで、そのカメを休み時間にお世話するのが息子のもっぱらの楽しみです^^;

 

そんなわけで、疑似的に亀のいる暮らしを味わわせてあげようと借りたのがこちらの本。

書かれた方は、オサムシの研究者なんだそうです。

 

お子さんがいらっしゃらないご夫婦が、カメ子をとてもかわいがってお世話する様子が書かれていて、とても微笑ましいです^^

(小説や物語が苦手な私ですが、こういう心情を推察しなくてよい観察日記風のは活字でも大丈夫なので私も読みました^^;)

 

〇終わりなき侵略者との闘い

◆内容紹介

どうする?! 日本を跋扈する外来種問題 近年、外来種が問題になっています。

外来種とは、人間の活動によってほかの地域(特に外国)から入ってきた生物のこと。

 

よく知られているものが、食用として輸入したウシガエルと、その餌として輸入したアメリカザリガニ。ともに、日本中で見られます。

 

現在では、農作物や家畜、ペットとして輸入されたものが逃げ出したり放されたり、流通の過程で海外から入ってきたりしています。

それが日本に定着して分布を広げ、在来種を食べてしまうなどして生態系が壊され、在来種が交雑してしまい在来種の遺伝子の独自性がなくなることが多々報告されています。

 

外来種が凶暴・有毒であると、人間に被害が及ぶ可能性もあります。特にそのリスクが高い生物を「特定外来生物」に指定して、法律で取り締まっていますが、一度自然界に広がった外来種を根絶することは難しいのです。

 

本書は、インターネットニュースサイト「THE PAGE」に連載され、好評を博している記事をまとめるものです。著者は国立環境研究所・侵入生物研究チームの五箇公一博士です。外来種の侵入の経緯やそのリスク、対処法についてわかりやすく解説していて、日本の自然や生物について考えさせられる1冊です。

※アマゾンより

 冬休みに、SOS池の水をすくえスペシャルを見たので、それに関連して借りてみましたが、、、

息子が読んだのかは謎です^^;

 

こんな感じで、趣味マイナー小学生の息子の読書日記、お役に立てば、、、(立つかな!?) 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。