家庭学習(2年)
▼楽天市場、楽天イーグルス勝利で本日ポイント2倍! エントリーが必要です!上記リンクからエントリー後、お買い物をお楽しみください^^ いつもご覧いただきありがとうございます! 息子は某私立中高一貫校に通う中学1年生です。 我が家の息子は中学受験をし…
▼幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中! 無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*) 無料サンプルに加え、今なら『中学受験が気になったら読む本』がもらえるそうです!(小2,小3コースの資料請求をした方のうち希望者全員にだそうです) …
▼齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 夏の2か月お試しキャンペーン開催中!読書感想文の指導アリ(*´▽`*) 無料資料請求で教材サンプルもらえます! いつもご覧いただきありがとうございます! 今日から新学期! 我が家の息子が通う小学校は運動…
いつもご覧いただきありがとうございます! 小学3年生~小学4年生の12月まで、 Z会の通信教育 の中学受験コースを受講していました。 失礼ながら、1ヶ月分の薄っぺらい教材に最初は心配になったものですが、 要点がしっかりまとめられていて、 これだけ…
▼amazonでをクーポンをゲットしてお得にお買い物を!! 食器洗い機用洗剤、洗濯洗剤、オムツなどママにうれしい日用品のクーポンも充実しています! いつもご覧いただきありがとうございます! 新聞の下部分に載っている広告でたまに見かけるんですけれども…
★中学受験でお悩みなら、"圧倒的な合格実績"の日能研!詳しくはこちら⇒ いつもご覧いただきありがとうございます! 我が家の息子は、なるべく勉強は遅くからスタートさせよう!ということで、 幼稚園の時は全く家庭学習をしませんでした… 幼稚園もお勉強をし…
いつもご覧いただきありがとうございます! SAPIX・日能研・四谷大塚講師が運営。プロ家庭教師を派遣。 もう少しで夏休みですね! 夏休みの学習計画を立てなきゃ!!と思いつつ、 なかなかたてられずに夏休みに突入…(;_;) 毎日やるのは ★計算 ★漢字 ★書…
いつもご覧いただきありがとうございます! 「ロボット教室」体験授業受付中 ! 先ほどの記事で小2 4月から今まで1年ちょっとで息子が進歩した話を書きましたが… 参考記事 およそ1年で大幅に進歩した息子! やっぱり息子に中学受験はさせるよね、と夫と…
いつもご覧いただきありがとうございます! 今日で短い春休みも終わり… 小2の1年間、学年主任が大外れの先生だったため、 持ち上がりがないかひやひやしています。 人間的にも問題あり、 子どもの人権も自尊心をかけらも尊重しない教員のため、 小3でこの…
いつもご覧いただきありがとうございます! あ~もう、公文をやっていた私にはびっくりなんですけど… なんで足し算と引き算の計算間違いがなくならないかなぁ…(T^T) 自治体の学力テストでも1問目の計算問題を思いっきり間違えていました(TーT) そして、…
いつもご覧いただきありがとうございます! Z会の通信教育 小学生コース 中学受験コースを3年生から始める予定で申込み済なのですが… 先日4月号が届きました^^ 早期申込み特典の「はじめて中学受験を考える本」つきです^^ 教材は以下の通り 親切な解説&解…
いつもご覧いただきありがとうございます! 小2算数の最後の単元、”はこの形” 息子、苦戦しております…(;_;) 教科書レベルの問題ならまだOKなのですが… 展開図が出て、 どの辺とどの辺が重なるか? →そもそも”重なる”の意味が分からず歯が立たず…(…
いつもご覧いただきありがとうございます! 9月からちょこちょこと頑張ってきた10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば が終了しました! あ~色々問題集が完了する年度末って良いですねー^^ 大体国語の家庭学習をする際には、 書き写しと10才…
いつもご覧いただきありがとうございます! 年度初めは学校の勉強がやっとだった息子が、 なんだか家庭学習を進めるうちにまぁちょっとくらい 先取りしても大丈夫そうかな…? と言う感じになってきたので、始めた先取り。 そこそこ形になってきたので方法を…
いつもご覧いただきありがとうございます! 出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 応用編: 全学力を伸ばす基本ソフト 論理エンジンJr. (教育単行本)が終わりました(^O^) 出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 応用編: 全学力を伸ばす基本ソフト 論理…
いつもご覧いただきありがとうございます! 記憶が薄れてしまう前に小学2年生の間に使った問題集の使い勝手を記事にしておこうと思います。 我が家はほぼゼロの状態から小学2年生から家庭学習を始めたため、 中学受験を意識されている方はもちろん、 そう…
いつもご覧いただきありがとうございます! 記憶が薄れてしまう前に小学2年生の間に使った問題集の使い勝手を記事にしておこうと思います。 我が家はほぼゼロの状態から小学2年生から家庭学習を始めたため、 中学受験を意識されている方はもちろん、 そう…
いつもご覧いただきありがとうございます! まだ数か月2年生もありますが、 春休みはおそらくZ会の通信教育 中学受験コースで小学3年生のカリキュラムを始めるとして、 それまでは今までの勉強のペースで学習していけそうですので、 この辺で反省点をまと…
いつもご覧いただきありがとうございます! 2年生の間に使った問題集です。 まだ、あと数か月ありますが、問題集を買い足すことはなさそうなので、ここで〆て問題集の使い勝手なども書いてみたいと思います^^ 先日アップした記事に問題集を1冊計上するのを忘…
いつもご覧いただきありがとうございます! 2年生の間に使った問題集です。 まだ、あと数か月ありますが、問題集を買い足すことはなさそうなので、ここで〆て問題集の使い勝手なども書いてみたいと思います^^ ★小学2年生の間に使った問題集【国語】 その費用…
いつもご覧いただきありがとうございます! 2年生の間に使った問題集です。 まだ、あと数か月ありますが、問題集を買い足すことはなさそうなので、ここで〆て問題集の使い勝手なども書いてみたいと思います^^ ★小学2年生の間に使った問題集【算数】 その費用…
いつもご覧いただきありがとうございます! いっきに極める算数 2 小学2~4年のかけ算・わり算 で先取りして進めている掛け算のひっ算、2けた×1けたが一通り終了しました! やり方は、 これでわかる算数小学3年 (新学習指導要領対応)でかけ算の章をさらとや…
いつもご覧いただきありがとうございます! 先日、アマゾンで注文したこれでわかる算数小学3年 (新学習指導要領対応)が届きました! これでわかる算数小学3年 (新学習指導要領対応)を頼んだ理由はこちらの記事に書いてあります^^ →いっきに極める算数2が届…
いつもご覧いただきありがとうございます! 毎日やっている家庭学習での計算問題、 たし算ひき算のひっ算からそろそろパワーアップして、 かけ算のひっ算をやってもらおうかな?と思い、 いっきに極める算数 2 小学2~4年のかけ算・わり算を注文しました。 い…
いつもご覧いただきありがとうございます! あと何か月かで3年生になってしまうので^^; きらめき算数脳 小学1・2年生 (サピックスブックス)を再開しました! きらめき算数脳 小学1・2年生 (サピックスブックス) posted with ヨメレバ 進学教室サピックス小…
いつもご覧いただきありがとうございます! いっきに極める算数 1 小学1~3年のたし算・ひき算に続き、 家庭学習で使っている漢字の問題集小学1~3年の漢字 (いっきに極める国語)も終わりが見えてきました^^。 私が書き写し、テスト形式で進めていきました。 …
いつもご覧いただきありがとうございます! 昨日は、娘を私の両親が見ていてくれたので、 問題集も充実している大きい本屋さんに一人で行くことができました^^ そこで、次に取り組もうと思っていたいっきに極める算数 2 小学2~4年のかけ算・わり算も見ること…
いつもご覧いただきありがとうございます! ※画像の向きが変でごめんなさい…m(_ _)m 毎日数十問(30~40問)プリント形式にして進めているいっきに極める算数 1 小学1~3年のたし算・ひき算ですが、やっと終わりが見えてきました(*^-^*) いっきに極める算…
いつもご覧いただきありがとうございます! 暮れも近づいてきましたね! さてさて… 我が家ではまだまだ全然大掃除がはかどっていませんが…(--; 2歳の娘が何でも乱入してやりたがるお年頃なので、 子どもたちと夫を夫の実家に送り込んで、 一気に大掃除を…
いつもご覧いただきありがとうございます! 自宅で小学1~3年の漢字 (いっきに極める国語)を使って漢字学習をしています。 小学1~3年の漢字 (いっきに極める国語) posted with ヨメレバ なし くもん出版 2014-01-21 Amazon Kindle 楽天ブックス こちらの漢字…