理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

SAPIX 夏期講習(小2)を検討するものの懸念事項が…



いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先ほどの記事にも書きましたが、SAPIXについて知りたくて、 SAPIXに関する本SAPIXメソッドを読んでいます。

まだ読みかけなんですが、魅力的に感じる部分が多くて^^

すっかりSAPIXのトリコとなっています。

 

ま、実際に通うのは息子なんですが…

電車でないと通えないので、そこがどうか…と言う問題もありますが…

 

まだ息子は小2なんですが、 夏期講習だけでも通わせてみようかな、と思ったりして 調べてみました。

 

ビックリしたのが、SAPIXの場合、入室テストに合格しないと夏期講習を受けられないと言うこと!

 

通常の塾ですと、夏期講習の受講は受講条件が甘くなるイメージがありました。

 

私は地元の小さな塾に通っていましたが、

夏休みだけ四谷大塚の講習に通ったり栄光ゼミナールの夏期講習に通ったことがあったので。

 

でもSAPIXはテストを受けてからになるんですね!

 

そのくらいでひるむようじゃ、 難関校への合格はおぼつかない、ということでしょうか…^^;

 

ご参考までに入室テスト、 夏期講習の内容を記載しておきますね!

 

5月の入室テストの開催日:5/18(土) 有料

===SAPIX 夏期講習について===

楽しく学んで自然に考える力と知識を身につけよう

 

1年生は、数や図形のふしぎさ、物語の楽しさを味わってもらい、まずは学ぶことを好きになってもらえるようなカリキュラムを用意しました。

 

2・3・4年生は7月までの復習を中心に基礎学力の定着を図りながら、「思考力」と「記述力」の芽を養っていきます。

 

5年生は復習と同時に応用力を身につけます。

 

入試を半年後に控えた6年生は、今までの総復習を行うとともに、苦手な単元を克服することを目的にします。2学期以降の志望校に向けた実戦的な学習に備えた内容です。

SAPIX夏期講習のページより抜粋

===ここまで===

 

その中で2年生の学習内容ですが、

◆科目:算国60分授業×2コマ+理科実験(15分)

◆費用:20,520円(税込)

◆カリキュラム:

◎算数

 01 サピサピロケット(平面図形)

 02 ゲームであそぼう(数)

 03 かけ算って何だ?(かけ算1)

 04 きみはどんなしきを立てるかな?(かけ算2)

 05 ブロックであそぼう(立体図形)

 

◎国語

 01 物語文

 02 物語文

 03 物語文

 04 詩

 05 物語文

 

◎理科実験

 01 ふしぎな かがみ

 02 かたかた おりるよ

 03 ふくれてういたこ

 04 ワニぱっくん

 05 ひみつの手紙

 

息子の場合、懸念事項があります。

 

通っている小学校の運動会が春開催(5月)なのです。

そのため、夏休み前の学習進度が遅く、夏前に九九が終わっていない可能性があるということ!

 

 おそらく、掛け算をSAPIXで最初にやってもついていけないと思います。

 

近所の小3のお子さんがいらっしゃるお母さんに去年の進度を確認してから、 再度夏期講習を受講するか検討したいと思っています。

 

※こちらの本、出版年が古いので、  情報が変わっているかもしれません…  

ただ、本質的な部分は変わっていないと思いますので、  

中学受験をするにあたって、

お子さんをSAPIXに入塾させたい!

と考えていらっしゃる親御さんは是非読んでみてはいかがでしょうか?

また別の記事にも書きますが、 なぜ容赦ないクラス替えが行われているのか? その理由についてもそんな目くじら立てることではないな…と^^





本日もご覧いただきありがとうございました!

本日もご覧いただきありがとうございました!

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村



中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。