理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

難関私立中高一貫校についてちょっと知識が深まるかもしれない本( ̄▽ ̄)【開成/麻布/渋渋/城北/立教新座】

スタサプ
新規入会特典実施中!ただいま12か月一括払いで980円/月とお得に受講できます^^

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

親御さんがお子さんの中学受験を考えた時に、気になるのが、目に見えない部分であることも多いのではないでしょうか?

 

その学校を卒業した有名人であったり、大学合格実績というのは少し調べればすぐ把握することができますが、校風であったり、先生や在校生のカラーというのは、なかなか外からでは見えづらいですよね?

 

ざっくばらんではあるのですが、そんな悩みをお持ちの親御さんに少し役に立つかもしれない!?本を紹介します^^

 

ごくごく一部の難関校がメインになってしまうのですが…。

 

◆難関私立中高一貫校についてちょっと知識が深まるかもしれない本( ̄▽ ̄)【開成/麻布/渋渋/城北/立教新座】

〇開成

開成、校長が新しい先生になりましたね。

ですので、この本は前校長が書いた本ということになりますが…。

 

◇内容紹介

男の子の才能を伸ばす教育がわかる、開成学園校長による初めての書き下ろし。
学園生活の様子がわかるエピソードも満載です。

行事が盛んで、生徒の自主性を尊重する校風。開成学園で6年間を過ごすということは、どんな力を育てることなのか。就任8年目の現役校長による書き下ろし。男の子を育てるときに大切なこと、が伝わってきます。

※アマゾン商品ページより

 

正直、数年前に読んだ本なので内容はあまり覚えていないのですが…(*ノωノ)

開成に入れるような賢い子に物事を理解させるには、、、

たとえば、テニスを練習してはいけないところで在校生がテニスをしていたら、道徳的に注意をするのではなく、物理学で考えてこの場所でテニスをしたら建物や駐車している車に危害を与える恐れがあることを理解&納得させる、というような記述がありました。

私、ここまで学力の高い子どもを育てたことがないのでわからないのですけれども、、、

え?そうなの!?と思った気がします^^;(あくまで私の価値観とあっていないと思っただけです。)

それ以外についてはとても勉強になる内容だったと思います。

 

〇麻布

◇内容紹介

難関大学合格者数を誇る中高一貫校は数多(あまた)ある。しかし、これほど第一線で活躍する多士済々が巣立った学校は「麻布」をおいて他にあるだろうか。芯のある大人をつくる教育とは?トップクラスの人材を輩出する「麻布の法則」。

※アマゾン商品ページより

 

この本で一番興味深かったのは、OB対談です。

麻布ともなれば、各方面で大活躍されている知名度の高いOBがごまんといらっしゃるわけですよ。

その中で対談に載っていたのは、谷垣元自民党総裁だったんですよね。あとは確か大手企業の取締役とかそんなような方だったと思うのですが…。なかなかそこまで社会的立場の高い人たちの中学生高校時代の話を聞く機会はないので…^^;

これまた、うろ覚えで申し訳ないのですが、自由な楽しそうな学校なのだな~というのが伝わってくる感じでした。

 

◇内容紹介

50年以上、東大合格者数ベスト10入り!
でも…この学校、何かが「変」だ
『女子校育ち』著者、辛酸なめ子氏推薦!
「中二病だけでは収まらない、一生続く『麻布病』の存在を確信しました」
灘、、開成、筑駒……東京大学合格者数ランキングの「常連校」は数多く存在する。しかし、五〇年以上トップ10に名を連ねる麻布の校長は「東大入試のために六年間も使うのはバカバカしい」と断言して憚らない。
校則も無ければ、大学現役合格にもこだわらない。いわゆる「進学校」のイメージを裏切り続ける麻布。独自の教育と魅力を解き明かすべく、現役の生徒から図書館司書、保健室の先生、麻布が輩出した各界OBの証言までを徹底取材!

※アマゾン商品ページより

 

いやね。。。麻布については、先にご紹介したような類の本が出版されていますし、ザ・自由っていうのが麻布&武蔵だと思いますから、そんな「謎の進学校」とか書かれてもねぇみたいに正直思うわけですよ。。。

 

進学校ってくくってますけれども、大学がついていないっていうだけでいろいろな学校があるわけですよ。

 

今どきは、いや昔から?、難関校ほど自由度が高いというのは有名だと思うのですが。。。

 

まさか麻布とか武蔵とかがガリガリ受験勉強だけを進学塾のように授業でやらせているって想像されている中学受験生の保護者ってそんな多くないと思うんですよ。。。

 

そういうのが当てはまる可能性が高いのはいわゆる中堅進学校と言われるところであったり、新興校言われる学校ですよね。

 

なので、そこそこ中学受験について調べた親御さんであれば、そんなに目新しい内容がないかもしれませんが。。。

先生やOBのインタビューについては読む価値があるかもしれません^^

 

 

◇内容紹介

人気No.1アナ桝太一。そのまじめで誠実な人柄に隠された素顔は、無類の生物オタクだった! 仲間たちとフィールドを飛び回ってチョウを追いかけた中高時代。潮にまみれ、船酔いに悩みながらアサリやアナゴと格闘した学生時代。生き物とともに遊び、学び、成長してきた理系アナが、その魅力を存分に語る「ムシ熱い」青春記。

※アマゾン商品ページより

 日テレのアナウンサー桝さんが学生時代について書かれた本です。

麻布の生物部から始まり、東大でのアナゴ研究などについて書かれています。

麻布の生物部での話も出てきますが、こういったフィールドワークは(ちょっと感じが悪い言い方になりますが…)ご家庭の財力があり(合宿代などが出せる)、合宿先に融通が利くであろう私立ならではの活動だなと思いました^^

 

〇城北

◇商品紹介

グーグル、アップル、ディズニー、マイクロソフト、そして国連などあらゆる人気企業を抑えて全米就職ランキング1位のNPO団体「ティーチ・フォー・アメリカ」。このしくみの日本版を、高校時代は「体育バカ」と言われていた体育教師が、情熱だけで立ち上げた!ひとりの教師の信念と行動力が今、日本を救う!

※アマゾン商品ページより

 

この本は城北の卒業生である松田さんが書かれている本です。

が、、、先にお伝えしておきますが、、、

城北のいいイメージではないです、城北でいじめを体験された話が出てきます。

その時に親身になってくださったのが城北の体育の先生だったそうで、そこから体育の先生を目指され、今は多方面で活躍されているそうなのですが。。。

もう時代は変わっていじめにたいしても厳しく対処する時代にはなっていますし、今はそんなことないと思うのですが、、、私立でもこんなことがあるんだという体験談も読めるのと、その後のご活躍が素晴らしかったのでピックアップしてみました。

 

〇渋谷教育学園

◇商品紹介

新設校から全国屈指の進学校へと急成長した「渋幕」。女子校を共学化する学校改革に成功した「渋渋」。東大合格者数を急増させた両校のメソッドを校長が明かす。他方、受験勉強だけに特化せず、海外大学進学など、いち早くグローバル化に対応した学校運営や、自由な校風の下で個性を開花させる在校生・出身者たちの素顔を紹介する。

※アマゾン商品ページより

 

 

田村先生、穏やかな口調ながら、飽きずにお話を聞いていられるというかうまく言えないのですが。。。(以前、渋渋の学校説明会で直接お話を伺ったことがあります)

新興進学校として最も成功しているであろう渋谷教育学園ですが、なぜそんな学校を作ろうかと思われたか(正確には女子校を共学化してそこから知名度だったり実績を上げていかれたわけですが)、それが分かる1冊になっています。

 

〇名門校もろもろ

◇商品紹介

開成、灘、麻布など、超一流校の、超一流の教え――
「日本製エリート」は、こうして生み出されている!

■褒める言葉
「君たちは、18歳の集団としては世界一の能力を持っている」
「才能を放っておくのは、もったいない」 など

■奮い立たせる言葉
「努力しない者に栄冠はない」
「“自分が優秀だ”なんて勘違いしてはダメだ」 など

■人格を育む言葉
「世のため人のために尽くせる男になったら、それでいい」
「孤立してもいい」 など

■勉強に関する言葉
「脳みそは、負担をかけなければ鍛えられない」
「世界を変える人たちに学べ」 など

■女子校の言葉
「自分の考えに責任をもち、物怖じせずに意見せよ」
「気だてのやさしい女性に」 など

東洋経済オンラインの人気連載がついに書籍化!
中高生の親、子供の中学受験を考えている親、必読!

【掲載校】
開成、麻布、灘、巣鴨、東大寺 他、全10校。
【主な内容】
#01 開成    柳沢幸雄校長
#02 麻布    氷上信廣元校長
#03 巣鴨    堀内不二夫校長
#04 武蔵    梶取弘昌校長
#05 女子学院  風間晴子院長
#06 豊島岡女子 竹鼻志乃校長
#07 灘     和田孫博校長
#08 東大寺   矢和多忠一校長
#09 栄光    金子好光校長
#10 渋幕・渋渋 田村哲夫校長

※アマゾン商品ページより

 

1冊で複数の名門校、難関校の校長先生の考えを知ることができるのでお得な1冊かもしれません^^

だいぶ前に出た本なので、校長先生が変わられている学校もあるかと思いますが、上記に出てくるような歴史ある名門校でしたら、校長先生が一人変わられたところで、そこまで学校のカラーも変わることがないかと思います。

 

 

◇商品紹介

日本中の国語教師にインパクトを与えたあの23万部超のベストセラー、『理想の国語教科書』から10年。満を持して、新たに選び抜いた渾身の決定版。

※アマゾン商品ページより

 

この本自体は斉藤孝先生が選ばれた名文集(!?)なのですが。。。

 

この中に東日本大震災が起きた年の立教新座の校長先生の卒業式の祝辞が掲載されているのです。

 

学校HPからもまだ読むことができました。

niiza.rikkyo.ac.jp

 

震災から10年経った今でも胸に響くお言葉ですよね。

 

自分には何ができるのだろう…と考える機会をくださるお言葉でもあるように思います。

 

 

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。