理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小学生のための作文通信教育”ブンブンどりむ”では、体験シートなど充実した無料サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 では、

資料請求をするともれなく充実した教材サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

 

どんな資料&サンプル教材がもらえるのかというと…???

 

体験キット内容
●体験シート
 ご記入いただける全6コースの教材および添削見本

 小学1年生~6年生の全コースのサンプル教材を送ってくださるそうなので、

 学年や学力に合わせて体験シートを使ってみると良さそうですね^^

 

 こんな感じのサンプルだそうですよ!

f:id:furusatonouzei091:20170516230118p:plain

※画像は齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 HPより

 


●パンフレット
 これ1冊で教材内容や取り組み方をしっかり把握できるのだそうです。

 

●体験談集
 会員の体験談が、多数掲載されています。

 

●作文集
 会員となっているお子さん方の優秀な作文が掲載されています。

  いずれもブンブンどりむでつけた作文力に目を見張ること

 間違いなしです(*´▽`*)

 我が家も以前資料請求した際に体験シートはもちろん、

 体験談集や作文集もとてもためになりました♪ 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 

★ブンブンどりむって??

ブンブンどりむとは、メディアでもおなじみの斎藤孝先生監修の作文通信講座です。

 

基礎的な文章力を磨くのにはもちろん、

公立中高一貫校受験対策にも利用することができます!

 

★2020年度の教育改革にも対応!

2020年度より大学入試がかわります! 

従来よりも”思考力、判断力、表現力”を評価するテストにかわります!

 

ブンブンどりむは作文の通信教育ですから、

自分の頭で考えて(思考力)、それを文章で伝える(表現力)がつく

うってつけの教材だといえますね(*´▽`*)

 

先々を考えた家庭学習にもってこいの教材だと思います。

 

作文の基礎から受験対策まで 国語力が身につく!

 

★なぜ、ブンブンどりむで楽しく学んで作文力がつくのか?

◎教材が魅力的!

短い文章を書く、4コマ漫画を文章にする、

などお子様の無理のない範囲での1日10分程度の学習

+月2回の添削指導で徐々に力がついていきます!

 

◎添削指導が充実している!

楽しい教材だけではなく、大手進学塾で実績がある先生が添削をしてくださいます!

なんと20年以上の経験があるベテランの方なんだそう。

 

◎副教材であらゆるテーマに対して文章を書けるようになる!

偏った分野だけではなく、

時事シートやドリルなどの副教材で、

時事問題、語彙力・漢字、論理的記述力、読解力と

文章を書く上での必要な要素を幅広く学習することが可能!

 

テレビなどでも良く目にする明治大学の斎藤孝先生が監修されている教材だそうです。

NHK教育番組の”にほんごであそぼ”を監修されていることでも有名ではないでしょうか?

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

★そもそもなぜ作文力が必要なのか?

◎書き言葉が段々大切になっていく! 

小学校のお子さんは、それまで話していた話し言葉だけではなく、

書き言葉を学ぶ大切な年代です。

 

ここをうまく変換できないと、

ペラペラ話すのは得意なのに書くのはちょっと…と

お子さんの日本語にアンバランスが生じてきてしまいます。

 

学年が上がるにつれ、

中学校になるにつれ、

高校になるにつれ、

大学になるにつれ、

社会に出るにつれ、

より高度な書く技術が求められます。

 

いきなり大学受験で小論文を書けるようにならなくては!と思っても、

それはハードルが高いでしょう。

 

小学生のころから徐々に書くことに慣れていく、というのが大切だと思います。

 

◎自分を表現するための自分自身の武器を磨く!

そして、作文力がある=自分を表現することができる、ということです。

 

ちきりん さんの本が好きで良く読むのですが…

ちきりん さんは、ブログで生計を立てている方なんですが、

一橋大→マッキンゼーでバリバリ働いていた元キャリアウーマンなんだそうです。

 

著書の中で、

ちきりん さんは比較的子どものころから文章を書くのが得意で、

文章を書くことが得意で自己表現ができていた。

その強みがあったため、小学校時代、強くいられた、

楽器でもなんでも自己表現する手段を持つことの大切さを

書かれていらっしゃったんですよね。

(すみません、どの本に書いてあったかは定かではないのですが…)

 

私、あ、そうか!と思いました。

 

お子さん自身が自己表現するための武器として作文力は

どんな場でも、

どんな科目でも発揮できる大切な武器になると思います!

★国際化で大切になるのは英語力の前に作文力!

 もうすでに国際化が進んでいますが、

今後ますます進んでいくことでしょう。

 

そんな時に英語力ももちろん大切なのですが、

その前に作文力がもっともっと必要です。

 

日本語を母国語としているのであれば、

日本語を通して頭で考え、

それを伝えるために日本語を使った文章を書く。

その際に必要となるのが文章力です。

 

私は数学科出身ということもあり、

藤原正彦先生の主張が大好きなんですが、

子どもが勉強すべき科目はまずは国語!!という

主張がごもっともだと思っていて、

英語がペラペラしゃべることができても、

内容がない薄っぺらい会話をヘラヘラするよりかは、

ぎこちない英語でも自分自身の主張がしっかりある方が良い、

伝えたい事、

伝えるべきことを自分自身でしっかり考えられる方が良い、

という先生の主張に賛成します。

 

もちろん英語は大切なんですよ^^;

 

でもその前に作文を通して、思考をクリアにしていく、

考えたことを論理的に、理路整然と文章にしていく、

ということが必要なのはないでしょうか?

 

この状態で英語が使えて初めて、

相手に自分の思いを伝えることができるのですから。

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!

 

 

★ただ、親が子どもの文章を見るのは大変…^^;

お子さんに作文力が大切!と分かっていても、

いざ我が子に作文指導をするのはかなり困難なのではないでしょうか…?

 

我が家の場合は、まず字をキレイに書きましょう、

というところから始まり、

なかなか私自身ボキャ貧でうまく伝えられなかったり…。

 

やはりそういう時は外部のサービスをうまく使うといいのかなと思います^^

今ならクリアファイルももらえますので是非!

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

お子さんが中学受験終了された親御さん、ぜひお売りください(*´▽`*)

大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

現在の小学6年生で中学受験されたお子さん、親御さんは、受験前とは一変し、のんびりした生活を送っていらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

◆お子さんが中学受験終了された親御さん、ぜひお売りください(*´▽`*)

SAPIXの市販されていない教材をオークションに出したり売るのは、私自身は気兼ねしてしまうのですが。。。

 

それ以外の元々市販されている教材、過去問や問題集は、ぜひぜひお売りください!!!

 

というのも、我が家は、小6の初めにサピをフェイドアウトし、家庭学習で中学受験の準備を進めていたのですが。。。

 

その時ほしくなった問題集などがその時在庫切れでもう買えなくなってしまった、ということがありました。

 

具体的には四谷大塚の週テスト問題集の算数です。

それを中古で買うことができて、とても助かりました!

 

そんなわけで、在庫切れになってしまった問題集だったり、ちょっと古めの過去問(過去問を解けばどうにかなるか?と思った学校については、中古を購入して過去問を10年そろえた学校もありました)など、必要な方がいるかと思いますので、ぜひぜひ中古でおうりください(*´▽`*)

 

大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

==以下の記事は我が家が昨年中学受験が終了してから教材を売った話です(再掲です)===

 

 

〇SAPIXの教材

そのまま捨てました。

ネットで高値で売られていたりもしますが、そもそも非売品なので売るのは抵抗がありました^^;

記名もありましたが、いちいち表紙を外して表紙だけシュレッダーをかけるのも面倒なので、もうそのまま捨ててしまいました( ̄▽ ̄)

 

〇シュレッダー必須のプリント類

小テスト類はそこまで記名を気にせずざっくり捨ててしまいました。

小テスト類まで記名を気にしていると我が家の非力なシュレッダーではいつ処分が終わるかめどが立たず…( ノД`)

 

一方で、SAPIX時代のマンスリーテスト、復習テスト、SOと四谷大塚の合不合は丁重にシュレッダーをかけました( ̄▽ ̄)

 

サピ時代のテスト類をシュレッダーにかけながら、

「あぁこの子は算数に強いサピに向かない子だったのだ…」

と思わせるテスト結果が多々出てきました( ̄▽ ̄)

 

〇市販の問題集や過去問

市販の問題集や過去問は、

あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」 に買取を依頼しました。

 

問題集はそれなりに使用感が出てしまったものもありましたが、買っても使わなかったものもありました。

 

同じく過去問は新品のまま受験終了を迎えてしまった学校の過去問も数校ありました。

 

今思えば2/1,2と不合格が続いた場合に受ける予定だった2/4に試験日を設けている学校の過去問だったのですが、全然手をつけませんでした(*ノωノ) 

 

もし、2/1,2不合格だったら2/3に解いていたんでしょうか?

2/4に 「過去問やってないじゃん!!!」と慌てふためいていたのでしょうか??

2/1に合格が出ているので結果オーライですが、私のつめの甘さがお分かりいただけるかと…(*ノωノ)

 

話それましたが、学参プラザに買取をお願いした結果…

 

こんな感じに(*´▽`*)

f:id:furusatonouzei091:20190223224214p:plain

 

あまり何冊段ボールにつめたか意識しなかったのですが…

 

買取をお願いしたのは100冊以上でした(゚Д゚;)

そんなに買い込んでいたのですね。

 

買取金額はそんなに期待してなかったのですが、1万円を超えました(*´▽`*)

夫に内緒で私のお小遣いにします( ̄▽ ̄)

 

いただいたお金もうれしいですが、まだ全然使っていなかった過去問が来年以降、どなたか受験生が活用してくださるとうれしいと思います。

 

我が家の場合も最新版でない過去問を中古で買い、とてもきれいな状態のものをお安く買うことができたこともあり、このように中古に出してくれるご家庭があったからこそだと感謝しています。

(まぁ過去問を何年も何年も解き進めても結局全然解けない学校は解けるようにならないんですけれどもね…( ノД`))

 

お子さんの中学受験が終わったご家庭で、参考書や問題集、過去問の処分に困っているようでしたら、学参プラザを利用してみてはいかがでしょうか?

 

アマゾンギフト券での支払いを選ぶと買取額が30%アップですよ(*´▽`*)

 

大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

無料!小学生対象のロボット教室、東京都(江戸川区&江東区)で体験してみませんか?

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

ロボットクリエイターである高橋智隆先生が教材監修をされている「ロボット教室」体験授業受付中 を開催しています。

 

無料!「ロボット教室」体験授業受付中

 

以前、息子も無料体験に参加させていただきました。

(参考記事:ヒューマンキッズのロボット教室に体験参加しました! 

http://blog-imgs-69.fc2.com/o/s/a/osanamama/20140413220503d73.jpg

 

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 ですが、

現在は、教室数がますます増えて、全国約800教室あるのだそうです!

 

そしてうれしいことに、

ほとんどのヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 において、

ロボット教室が無料体験できることです。

 

 

我が家も体験教室に参加せていただきましたが、

「あら?勧誘しないの?」

というくらい拍子抜けの感じで、

しつこく(というか全く)勧誘されなかったのが良かったです^^

 

この記事では、

東京都(江戸川区&江東区)

内の無料体験教室をご紹介しますね(*´▽`*)

 

お子さんが少しでも興味を持っていらっしゃるなら、

まずは体験教室だけでも参加なさってみてはいかがでしょうか?

 

 以下の日程は、注意書きがない限り、小学生を対象にしたロボットベーシックコースの無料体験教室の日程です!

 

 

◆無料!小学生対象のロボット教室、東京都(江戸川区&江東区)で体験してみませんか?

※2/16時点のヒューマンキッズサイエンスのHPに掲載されていた空き情報です。空き情報も含めリンク先よりお問い合わせくださいね^^

 

★江戸川区の無料ロボット体験教室情報

江戸川西葛西教室 エリアカザン
〇所在地:江戸川区西葛西5-6-2第28山秀ビル601号室
〇無料ロボット体験教室日程:
02月22日(土) 10:00~
02月27日(木) 16:30~
03月03日(火) 16:30~
03月07日(土) 13:30~
03月12日(木) 16:30~
03月14日(土) 10:00~
03月17日(火) 16:30~
03月28日(土) 13:30~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

南葛西 JOY英語教室
〇所在地:江戸川区南葛西4-18-5
〇無料ロボット体験教室日程:
03月14日(土) 14:00~
03月18日(水) 15:30~
03月25日(水) 15:30~
03月28日(土) 14:00~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

南小岩 (株)みずならの木
〇所在地:江戸川区南小岩7丁目37-18クレドハイツ小岩102号
〇無料ロボット体験教室日程:
02月22日(土) 16:00~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

船堀 トリニティアカデミー
〇所在地:江戸川区東小松川4-44-9プラレールビル2F
〇無料ロボット体験教室日程:
02月20日(木) 17:00~
02月29日(土) 10:00~
02月29日(土) 13:00~
03月05日(木) 17:00~
03月07日(土) 15:00~
03月19日(木) 17:00~
03月21日(土) 15:00~
04月02日(木) 17:00~
04月04日(土) 15:00~
04月16日(木) 17:00~
04月18日(土) 15:00~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

江戸川大杉 Dr.関塾 江戸川大杉校
〇所在地:江戸川区大杉5-5-3
〇無料ロボット体験教室日程:
02月22日(土) 15:00~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

 

★江東区の無料ロボット体験教室情報

亀戸 城南コベッツ亀戸教室
〇所在地:江東区亀戸2-43-2-201ドルミ亀戸201号室
〇無料ロボット体験教室日程:
02月22日(土) 15:30~
02月29日(土) 15:30~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

南砂町 早慶学院プラスジュニア
〇所在地:江東区南砂4-7-22片桐センチュリーハイツ1F
〇無料ロボット体験教室日程:
02月29日(土) 12:30~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

大島 東大学習研究会
〇所在地:江東区大島6-11-1
〇無料ロボット体験教室日程:
02月29日(土) 16:00~
03月28日(土) 13:00~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

東雲 まなび-スタイル
〇所在地:江東区東雲2-10-472F
〇無料ロボット体験教室日程:
02月26日(水) 16:30~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

東京ベイ東雲 しののめモンテッソーリ 子どもの家
〇所在地:江東区東雲2丁目3-22 2F
〇無料ロボット体験教室日程:
02月22日(土) 10:30~
02月22日(土) 13:30~
03月28日(土) 10:30~
03月28日(土) 13:30~

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 HPよりお申し込みくださいね!

 

 

上記の体験教室はほんの一部です!
各都道府県、約800の教室で無料体験ロボット教室を行っていますので、
是非ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 のHPより

お近くの教室を探してみてくださいね♪

 

 

また、5歳児~中学生まで年齢、または経験や知識に応じて複数のクラスが開設されています(*´▽`*)

★関連記事:ヒューマンキッズサイエンス”ロボット教室”は5.6歳向けコース&ベーシック/ミドル/アドバンスコース&ロボティクスプロフェッサーコースがあります! 

 

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」 ですが、

 お子さんの科学的好奇心が刺激されるきっかけが、

ヒューマンキッズサイエンス「ロボット教室」

になるとよいですね^^

美人カリスマ家庭教師だかなんだかしらないけれど、ちょっと感じ悪いんじゃない?と思ったハナシ。

いまなら無料体験講座開催中!

こどもオンライン英会話なら元祖 リップルキッズパーク

2020年から小学校で英語が必修化!

リップルキッズパークはおうちにいながら3歳から英会話を受講できます。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

ちょっとプロとしてどうかなぁ~と思ったおはなしをば。。。

◆美人カリスマ家庭教師だかなんだかしらないけれど、ちょっと感じ悪いんじゃない?と思ったハナシ。

本も出されて、予約が何年も先まで埋まっているらしい、某美人の家庭教師のあのおかた。

個人で、ブログをされているのですが、、、

私がちょっとな、、、と思ったのはこちらの記事。

 

https://ameblo.jp/prestige-partner/entry-11351035540.html?frm=theme

※あえて全角にしておきます

 

過去問を解いた感想を書かれているんですけれどもね。

 

S学園について

〇そもそも学校を知らなかった

〇ご主人も巣鴨城北本郷は知ってたがここは知らない

〇算数の問題もひねりがない、導入が長すぎてこたえわかっちゃう

 

みたいなことが書かれているんですよね。

 

別に、受験生の親御さんのブログならいいですけれども、、、

 

 

中学受験のプロなんですよね?

 

 

学校を把握してないのもおかしいですし、わざわざ知らないことを書く必要ないんじゃないの?と思いましたけれど。

 

 

プロってこんなんでいいんですか?

 

個人的にはこれで1時間うん千円もとって算数教えてるの??

 

 

 

サピとか大手の塾の先生だったら絶対あり得ないと思いますよ。

 

息子はサピについていけなくなり小6の初めに退塾してしまいましたが、やはりサピに小5の1年間通って無事中学受験が終わったのは事実なので、受験が終わった後で通っていたサピックスにはお電話差し上げたんですよ。

 

先生方は在籍されている生徒さんのことで精一杯でしょうし、忘れてしまっているかもしれないですけれども、、、。

 

受付の方に退塾はしたけれど、中学受験をして、無事終了したので、先生方によろしくお伝えいただきたいと。

 

受付の方に進学先を聞かれまして、とてもじゃないですが、サピに通っていたお子さんが行くような学校ではないですので、

 

”△△という学校なのですが、〇〇にある×という漢字を書く学校で、、、”

 

と必死に説明しようとしたら、

 

「大丈夫です、わかります^^」

 

とおっしゃってくださいました。

 

 

 

というか、中学受験に仕事で関わる人ってそうあるべきじゃないんですか?

 

 

この方の本を読んだこともあるんですが、この学校知らないとか書いちゃってるのに、本では男子校の算数の難易度のマトリックスみたいなの載せているんですよね。

 

学習院中等科が確かオーソドックスの中心に位置していて、あとは、難易度のマトリックスになっていたような気がします。

 

 

私も都内で中学受験をしたので、当時の男子の中学受験の事情、多少はわかりますが。。。

 

S学園の立地を考えると、本郷巣鴨城北は、生徒の居住地が異なるんですよ。

 

昔は今みたいに電車がなんでもかんでもつながっていなかったので、、、

 

例えば、東上線エリアだったら城北は楽勝、本郷巣鴨も池袋乗り換えでそんなに時間がかからないけれども、

S学園は池袋乗り換えでさらに渋谷乗り換えで東急に乗り換えて、、、とちょっと通学時間がかかるんですよね。

 

そういった事情もあるのに、立地も調べずよく知らないとか言えるな、プロなのに、、、と思った記事でした。

 

S学園^^;

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Z会幼児コースを資料請求をすると、今なら”学年別おうえんグッズ”がもらえます!

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

息子は、小学3年生の4月から小学4年生の12月までZ会の通信教育 の中学受験コースを受講していました(*´▽`*)

 

失礼ながら一見薄っぺらいテキスト、

「え?これだけ?」

と最初は思ったものですが…

 

長年通信教育のサービス提供をしてきたというだけあってZ会の通信教育 ならではの

大事な要素がギュッと濃縮されているテキスト&良問揃いなのだな

と思いました!

 

息子の中学受験対策については、スポンサー(夫)の意向でZ会の通信教育 から通塾に切り替えましたが、それでも多くの中学受験を目指すお子さんたちが小3 2月から塾通いをすることを考えると、この1年だけでもちょっとのんびり過ごし、好きなことに時間をなるべく費やせたことは良かったかと思います(*´▽`*)

 

我が家には小4の息子の他に年少の娘がいるのですが、娘にはもう少し早くからZ会の通信教育 をさせてもいいかな~と思います♪

 

 

 

 

さて、未就学のお子さんがいらっしゃる親御さんに朗報です!

 

 

◆Z会幼児コースを資料請求をすると、今なら”学年別おうえんグッズ”がもらえます!

Z会の通信教育 ですが、今なら幼児コースの資料請求で

学年別おうえんグッズ

がもらえるのだそうです!

 

部数限定だそうです!

 

 

 

 

新年少さん、新年中さん、新年長さん、それぞれの年齢に合ったプレゼントだそうです!

 

★新年少さんには”からだあそびルーレット”をプレゼント!

f:id:furusatonouzei091:20191110234122p:plain

※画像はZ会の通信教育 より

 

幼児期はまず、学びへ向かう意欲を育むことが大切。

 

おうちの方とルーレットにかかれた指示に取り組むなかで、表現する楽しさを感じ、「もっと表現したい!」という意欲を引き出します。

 

親子で遊びを楽しみながら、ルーレットのお題に取り組みます。

 

親子で一緒に行うことで、もっとやりたい!という意欲を引き出し、物事を積極的にやろうという意欲を育みます。

 

★新年中さんには、”かずだいすきわわくわくぶっく”をプレゼント!

 

f:id:furusatonouzei091:20191110234315p:plain

※画像はZ会の通信教育 より

 

ひらがなの「書き」の学習が気になり始める時期。

 

自分の名前やさまざまなことばを「書きたい!」と思う気持ちが、「書き」の力を高めます。

 

「書き」の学習を本格的に始める前に、家族ですごろく遊びを楽しみながら、ことばそのものへの興味を引き出しましょう。
 
「ことばあそびすごろく」では、「ひらがなさいころ」を使い、止まったますに書かれている指示にしたがってことばあそびを楽しみながら、ゴールを目指します。

 

語彙を増やし、ひらがな・ことばに親しみます。

 

 

★新年長さんには、”かずだいすきわわくわくぶっく”をプレゼント!

f:id:furusatonouzei091:20191110234435p:plain

 

小学1年生の算数でつまずきやすい、繰り上がり・繰り下がりのある計算。数の合成(いくつといくつで10になる)と分解(10はいくつといくつにわけられる)を、実体験をとおしてしっかり理解していると、算数の学習をスムーズに進めることができます。
 
「かずだいすきぶっく」では、数の合成・分解をテーマにした体験課題とワーク問題に挑戦! 算数の学習をスムーズにスタートするための土台を築きます。

 

あ、うちの息子、計算が苦手なんですよ…( ノД`)

中学受験でさんざん苦労して、数学こそは!と思いましたが、数学の計算もグダグダです…( ノД`)

多少、幼児期にこういうのやらせればよかったかな…!?と今更ながら後悔しています。。。

 

私がZ会の通信教育 の幼児コースがいいな、と思うのは詰め込みの通信教育ではないからなんですね。

 

息子にはやらせませんでしたが(あ、娘も気づけば未就学児ではなくなってしまいましたが(><))こういった楽しみながら興味の幅を広げられる教材だったら、幼児期に触れておいてもいいのではないかな?と思います。

 

幼児コース資料請求でもらえるわくわく学習グッズだけでもこの機会にゲットなさってみてはいかがでしょうか? 

 

資料請求した後に無理な勧誘電話などもかかってきませんので、安心して資料請求だけでもなさってみてはいかがでしょうか?

 

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

 

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。