理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小学生のための作文通信教育”ブンブンどりむ”では、体験シートなど充実した無料サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

コロナ禍で学校活動も制限された中でですよね。

 

私が思うには、行事が減ることによってその後の感想文などを書く機会も減っているのではないか?ということです。 

 

別に我が家はそういう感想文で全然学校に褒めてもらおうとも思わないし、全然うまく書けなくていいと思いますが…( ̄▽ ̄)

 

このひねくれももの母のお腹の中から出てきた子たちが、そんな学校の先生が気に入る文章が書けるわけがない!と半ば本気で信じています(*ノωノ)

 

それでも書く力というのは我が子たちに身に着けてほしいと思います(*´▽`*)

自分の考えをきちんと伝える、というのはいつの時代にも必要とされる力ですよね。

 

 

さて、この記事では、作文など書く力を伸ばすためにぴったりな教材をご紹介します(*´▽`*)

 

それは斉藤孝先生監修のブンブンどりむです!

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 では、

資料請求をするともれなく充実した教材サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

 

どんな資料&サンプル教材がもらえるのかというと…???

 

体験キット内容
●体験シート
 ご記入いただける全6コースの教材および添削見本

 小学1年生~6年生の全コースのサンプル教材を送ってくださるそうなので、

 学年や学力に合わせて体験シートを使ってみると良さそうですね^^

 

 こんな感じのサンプルだそうですよ!

f:id:furusatonouzei091:20170516230118p:plain

※画像は齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 HPより

 


●パンフレット
 これ1冊で教材内容や取り組み方をしっかり把握できるのだそうです。

 

●体験談集
 会員の体験談が、多数掲載されています。

 

●作文集
 会員となっているお子さん方の優秀な作文が掲載されています。

  いずれもブンブンどりむでつけた作文力に目を見張ること

 間違いなしです(*´▽`*)

 我が家も以前資料請求した際に体験シートはもちろん、

 体験談集や作文集もとてもためになりました♪ 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 

★ブンブンどりむって??

ブンブンどりむとは、メディアでもおなじみの斎藤孝先生監修の作文通信講座です。

 

基礎的な文章力を磨くのにはもちろん、

公立中高一貫校受験対策にも利用することができます!

 

★2020年度の教育改革にも対応!

2020年度より大学入試がかわります! 

従来よりも”思考力、判断力、表現力”を評価するテストにかわります!

 

ブンブンどりむは作文の通信教育ですから、

自分の頭で考えて(思考力)、それを文章で伝える(表現力)がつく

うってつけの教材だといえますね(*´▽`*)

 

先々を考えた家庭学習にもってこいの教材だと思います。

 

作文の基礎から受験対策まで 国語力が身につく!

 

★なぜ、ブンブンどりむで楽しく学んで作文力がつくのか?

◎教材が魅力的!

短い文章を書く、4コマ漫画を文章にする、

などお子様の無理のない範囲での1日10分程度の学習

+月2回の添削指導で徐々に力がついていきます!

 

◎添削指導が充実している!

楽しい教材だけではなく、大手進学塾で実績がある先生が添削をしてくださいます!

なんと20年以上の経験があるベテランの方なんだそう。

 

◎副教材であらゆるテーマに対して文章を書けるようになる!

偏った分野だけではなく、

時事シートやドリルなどの副教材で、

時事問題、語彙力・漢字、論理的記述力、読解力と

文章を書く上での必要な要素を幅広く学習することが可能!

 

テレビなどでも良く目にする明治大学の斎藤孝先生が監修されている教材だそうです。

NHK教育番組の”にほんごであそぼ”を監修されていることでも有名ではないでしょうか?

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

★そもそもなぜ作文力が必要なのか?

◎書き言葉が段々大切になっていく! 

小学校のお子さんは、それまで話していた話し言葉だけではなく、

書き言葉を学ぶ大切な年代です。

 

ここをうまく変換できないと、

ペラペラ話すのは得意なのに書くのはちょっと…と

お子さんの日本語にアンバランスが生じてきてしまいます。

 

学年が上がるにつれ、

中学校になるにつれ、

高校になるにつれ、

大学になるにつれ、

社会に出るにつれ、

より高度な書く技術が求められます。

 

いきなり大学受験で小論文を書けるようにならなくては!と思っても、

それはハードルが高いでしょう。

 

小学生のころから徐々に書くことに慣れていく、というのが大切だと思います。

 

◎自分を表現するための自分自身の武器を磨く!

そして、作文力がある=自分を表現することができる、ということです。

 

ちきりん さんの本が好きで良く読むのですが…

ちきりん さんは、ブログで生計を立てている方なんですが、

一橋大→マッキンゼーでバリバリ働いていた元キャリアウーマンなんだそうです。

 

著書の中で、

ちきりん さんは比較的子どものころから文章を書くのが得意で、

文章を書くことが得意で自己表現ができていた。

その強みがあったため、小学校時代、強くいられた、

楽器でもなんでも自己表現する手段を持つことの大切さを

書かれていらっしゃったんですよね。

(すみません、どの本に書いてあったかは定かではないのですが…)

 

私、あ、そうか!と思いました。

 

お子さん自身が自己表現するための武器として作文力は

どんな場でも、

どんな科目でも発揮できる大切な武器になると思います!

★国際化で大切になるのは英語力の前に作文力!

 もうすでに国際化が進んでいますが、

今後ますます進んでいくことでしょう。

 

そんな時に英語力ももちろん大切なのですが、

その前に作文力がもっともっと必要です。

 

日本語を母国語としているのであれば、

日本語を通して頭で考え、

それを伝えるために日本語を使った文章を書く。

その際に必要となるのが文章力です。

 

私は数学科出身ということもあり、

藤原正彦先生の主張が大好きなんですが、

子どもが勉強すべき科目はまずは国語!!という

主張がごもっともだと思っていて、

英語がペラペラしゃべることができても、

内容がない薄っぺらい会話をヘラヘラするよりかは、

ぎこちない英語でも自分自身の主張がしっかりある方が良い、

伝えたい事、

伝えるべきことを自分自身でしっかり考えられる方が良い、

という先生の主張に賛成します。

 

もちろん英語は大切なんですよ^^;

 

でもその前に作文を通して、思考をクリアにしていく、

考えたことを論理的に、理路整然と文章にしていく、

ということが必要なのはないでしょうか?

 

この状態で英語が使えて初めて、

相手に自分の思いを伝えることができるのですから。

 

小学生×国語力=お子さまの未来を変える!

 

 

★ただ、親が子どもの文章を見るのは大変…^^;

お子さんに作文力が大切!と分かっていても、

いざ我が子に作文指導をするのはかなり困難なのではないでしょうか…?

 

我が家の場合は、まず字をキレイに書きましょう、

というところから始まり、

なかなか私自身ボキャ貧でうまく伝えられなかったり…。

 

やはりそういう時は外部のサービスをうまく使うといいのかなと思います^^

今ならクリアファイルももらえますので是非!

 

1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

近所にある英会話教室のハナシ

いまなら無料体験講座開催中!

こどもオンライン英会話なら元祖 リップルキッズパーク

2020年から小学校で英語が必修化!

リップルキッズパークはおうちにいながら3歳から英会話を受講できます。

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の近所に英会話教室があるんです。

 

アジア系のオバチャンが個人でやっている教室で平日の夕方は結構小学生で満席みたいです。

 

コロナが流行り始めてから、換気のためドア全開でやっているので、前を通ると先生の声が聞こえるのですが…

 

 

 

◆近所にある英会話教室のハナシ

 

その先生の話し方、、、、、

 

 

 

 

 

クセがすごい!

 

 

↑千鳥ノブさん風に^^;

 

 

 

その先生、やたら巻き舌なんですよね。。。

 

巻き舌って小学校時代、男子たちが「るるるー」とかよくやってませんでしたか??

 

そこまでるるるーとはしないんですけれども、なんていうか、下を丸めた状態でずーーーっと話している感じなんです。

 

だからやたら声が口の中にこもっているかんじ・・・(ーー;

 

 

 

 

自分の中高時代を思い起こすと、英会話のネイティブの先生がそんなにこもって舌をずーーーっと丸めた状態で話していたのを聞いた記憶がない。

 

 

息子もその道をよく通るので、

「学校の英会話の先生もあんなかんじ?」

と聞くとそんなことないという。

 

さらに、英語の本に付属しているCD、こちらはネイティブの方でもきれいな英語を話す人の音声が収録されているんでしょうけれども、、、

 

もちろん舌をずーーーっと巻いた状態で話しているわけではなさそう。

 

 

 

 

お子さんの習い事はそれぞれのご家庭でやりたいものをやればいいんでしょうけれども、、、

 

 

正直、この先生の英語に慣れても英会話ペラペラにはならないと思うなぁ。。。

 

 

 

しかも、子どもが英語を話して話すことに慣れる、という目的で話しやすい、という雰囲気でもないんですよね。。。

結構怖いアジア系のオバチャン^^;

 

 

個人的には、このお教室に毎月お月謝払うよりかは、、、

おうちでひたすら英語の音声聞いて、お楽しみに英語の音声のDVD見る方がよほど英語に慣れ親しめると思いますけれどもね、、、(*ノωノ)

 

★娘に春休みちょっと見てもらおうかな~と思っているDVDたち^^★


 

↓今日英検の2次試験受けた方お疲れさまでした!次回は5月だそうですよ^^↓

★英検5級

 

 

★英検4級

 

 

★英検3級

 

 

 

★準2級

 

 

★2級

 

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

今ならZ会資料請求で、これだけはドリル&オリジナルふせんがもらえます!

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

息子は、小学3年生の4月からZ会の通信教育 の中学受験コースを

受講していました。

 

息子は小学4年生の12月でZ会の通信教育 の中学受験コースは退会し、

冬休みからSAPIXに通塾を開始したのですが…(そして小6の1学期途中で退塾…( ノД`))

 

正直、母も息子もSAPIXの教材に面食らっておりまして…(><)

Z会の通信教育 の教材が、

いかに重要なことをシンプルに記述されていたか

を痛感する毎日です^^;

 

だって、Z会の通信教育 の中学受験コースの理科のテキストを見ると、

1ヶ月あたりあんなに薄いテキストなのにその分野分野で確実に

コアプラスと内容が重複しているんです(゚Д゚;)

 

サピックスメソッド理科コアプラス―中学入試小5・6年生対象というのは

SAPIXが発行している理科の暗記本のようなもの(四谷大塚の四科のまとめ、

日能研のメモリーチェックに相当するものです)

 

手あたり次第に中学受験に出る可能性があるものを羅列するのではなく、

重要な内容をピックアップされているZ会の通信教育 の中学受験コースの

テキストが良質であることをお分かりいただけるのではないでしょうか?

 

さらにさらに、我が家の小2娘もコロナによる休校期間中にZ会デビューしました(*´▽`*)

 

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

 

さて、そんなZ会ですが、今なら小学生コースの資料請求をするだで…!???

 

 

 

◆今ならZ会資料請求で、これだけはドリル&オリジナルふせんがもらえます!

さて、そんなZ会の通信教育 ですが、

ただいま小学生コースの資料請求をすると、、、

 

〇これだけはドリル

〇Z会オリジナルふせん

 

がもらえるのだそうです!

 

 

1つ1つご紹介すると…

 

〇これだけはドリル

f:id:furusatonouzei091:20201210233214p:plain

※画像はZ会HPより

 

入学・進級前にこれだけはおさえておきたい学習事項をギュっとまとめたZ会オリジナルのドリルだそうです!

 

 どのようなドリルかというと…

 

★新小学1年生には、、、

新小1の方向けには、国語や算数につながる、多彩なジャンルの入学準備問題をお届け。今から入学までの間に取り組むことで、入学後につながる学力の土台と学習習慣を身につけます。

 

★新小学2~6年生には、、、

国語では漢字や文法、算数ではとくにつまずきやすい単元を中心に、進級前に「これだけは」おさえておきたい問題を集めました。

 

 新学年に向けて現在の学年の復習ができるようになっているありがたいドリルですね^^

 

ドリルは、部数限定のためなくなり次第終了だそうです!

 

 

 

〇オリジナルふせん

f:id:furusatonouzei091:20201210233355p:plain



※画像は幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中! より

 

2/22までに資料請求をした方のみにプレゼントしてくださるそうです!

 

無料資料請求でサンプル教材に加えてドリルや冊子がもらえるのはいまだけですので、この機会に無料資料請求だけでもなさってみてはいかがでしょうか?

 

ホント、とほほ、、、なんですが、またコロナ感染者数が増えてきまして、冬休みそんなあっちこっちでかけられないような状況ですよね。。。

 

帰省も断念しました…( ノД`)

 

今年の冬休みは、Z会で請求したこれだけはドリルでちょっと勉強を頑張るのもいいかもしれません、、、^^;

 

 

早くコロナよ、終息せよっ( `ー´)ノ

 

我が家の娘も楽しみにしていた体操発表会がなかったり、

体育の授業でマットととび箱がなくなってしまったり(体操を習っている娘が唯一強みを発揮できる時間!?^^;)、

残念なことも多い今日この頃です~。

 

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

学校に電話したら超詰問されたハナシ( ̄▽ ̄)

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルがもらえます(*´▽`*)

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子は某中高一貫校に通う中学2年生、娘は公立小学校に通う2年生です。

 

もう去年のことですけれどもね。。。

 

◆学校に電話したら超詰問されたハナシ( ̄▽ ̄)

2人が同時期に風邪をひきまして…(゚Д゚;)

 

珍しく二人そろってゲホゲホしだした日がありまして…。

 

 

 

息子の学校の方は、

「具合悪かったら欠席扱いにしないから無理せず休んでねー」

ということで、メール連絡してしまえばOKなのですが…

 

面倒なのが娘(TーT)

 

本来ならば、学校をお休みするときや欠席するときは学校に電話せずに(短時間に電話が集中して学校側が電話対応をするのが大変だかららしい・・・)連絡帳で伝えなくてはならないのですが。。。

 

 

このコロナがはやってるなか、具合悪い子の連絡帳って受け取りたくなくないですか?

 

 

まぁ、これって普段からそうですよね。

 

もしインフルエンザで休む子がいれば、そのお母さんももしかしたらもうインフルにかかっているかもしれない。。

 

そんな人から連絡帳預かりたくないですよね(><)

 

 

私はコロナが落ち着くまで、連絡帳を預かるのも預けるのも嫌なので、この日は学校に電話をしました。

 

 

この連絡帳ルール、本当やめた方がいいと思います。。。

 

連絡帳って人間関係のデリケートなこととかも書くじゃないですか?

別に連絡帳の中、預かって意図的にじろじろ見たりはしませんが(連絡袋にも入っていますし)、それでもきっといやだなーと思う人もいるでしょうし・・・。

 

学校の電話の回線数の都合だったり、職員会議やってるときに迷惑、とかだったら、、、、

 

 

それこそメール連絡とか、欠席登録できるサイトみたいなの作ればいいんじゃない?

と思います。

 

授業を紙媒体の教科書じゃなくてデジタル化する、とか言ってますけれども、、、

 

今どきの子はデジタルになんなく対応できる子がほとんどでしょうから、、、

 

予算をつけるの、親や教職員の負担を楽にするためのIT化の方が先だと思いますよ~。

 

 

話戻りまして、、、

 

「2年〇組の××です。咳をしているので休ませます。」

 

と電話しましたら、電話に出た先生に、

 

「いつからですか?」

 

「熱はあるんですか?」

 

「病院に行く予定はありますか?」

 

「どこの病院に行きますか?」

 

と矢継ぎ早にきかれました(゚Д゚;)

 

 

 

コロナ禍ならではですよね?

 

 

普段なら

「お大事にどうぞー」

で終わるところが、なんだか詰問されてしまってびっくり。

 

 

 

結局、二人を連れて耳鼻科に行きましたけれどもね。。。

 

いつもムコダインしかくれない、自然治癒派おじいちゃん先生なんです(TーT)

 

まぁ変に薬を大量に出されるよりかはいいかな?とこちらに通っているわけなのですが。

 

 

「え?こんな大したことないのに来たの?」

 

というような感じで言われまして、いつものごとく、ムコダインを処方されて終了。。。

 

 

これで娘はあっという間に治りました(*´▽`*)

 

 

一方で、喉が弱い息子。。。

 

これだけでは治らず、なかなか治らず、何軒か病院に行って、最終的に抗生物質を出してもらって完治でした(TーT)

 

 

 

学校関係者にコロナ感染者が出ないようにとピリピリする学校も分かりますが…

 

こんな詰問されたら、かえって都合悪いと思う親はちゃんと体調不良を学校に報告しなくなっちゃうんじゃないの!?と思った出来事でした。

 

 

なんだか、コロナ以外の体調不良についても、なんだかよその人には話しにくい雰囲気じゃありませんか???(TーT)

 

 

 

私は花粉症がひどいので、最近は、バイト先でしょっちゅう

 

「花粉症なので」

 

と言っている気がします^^;

 

 

マスクや手洗いなどコロナ予防策を行ったことで、インフルエンザはこの冬激減したと思いますが、、、

 

花粉症対策については、すでにこの時期マスクしたりはしているんですよね。。。

 

コロナ予防策はあんまり花粉症対策には効かないですよね。。。(TーT)

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

 

★コロナ対策に加えて、花粉症対策も必要な今日このごろです(TーT)★


 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂 IHADA アレルスクリーンEX[花粉症 花粉対策 花粉]
価格:990円(税込、送料別) (2021/2/20時点)

楽天で購入

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

月刊ポピー、今なら無料お試し見本がもらえます!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

早いものでもう2月半ば(゚Д゚;)

 

あっという間に春休みがやってきて、次の学年に進級しそうですね!

 

子どもの成長はうれしいものですが、コロナでストレスがたまる今日この頃・・・( ノД`)

 

きっと例年と比べて学校の授業が手薄になってしまった分野もあるでしょう。

 

それでも、その学年でならったことは分からないまま次年学年に進級してしまうのは避けたいですよね。。。。

 

毎日の無理のない家庭学習でその時々に理解すべき内容はしっかり学習していきたいものですね(*´▽`*)

 

さて、この記事では学校の予復習が短時間でばっちりできる上に、割安な通信教育をご紹介しますね!

 

それは月刊ポピーです♪

 

月刊ポピーでは、現在、無料資料請求をすると

おためし教材がもらえるキャンペーンを開催中です(*´▽`*)

 

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

月刊ポピーは、 学校で使われているドリルを作っている新学社という会社が作っている通信教育です。

 

ですので、

学校の成績をあげてお子さんに自信を持たせてあげたい!

学校の授業が分からないので家でフォローしたい!

という際に向いている通信教育なのではないかと思います。

 

何を隠そう、 我が家の息子も(入学当時全く勉強をさせずに入学させた)、

小学2年生の途中くらいまでテストの受け方を良く分かっていなかったりして、

学校の成績があまりよくない =勉強ができない

と思い込んでいたふしがありました。

 

小学校で学習する内容というのは決して難易度は高くないので、

やれば絶対にできる内容です。

 

しかし、先取りをしてきた子が自信満々にスラスラ問題を解くのを見て、

気後れしてしまったり、

テストの解き方が分からず点数がとれなかったり、

(我が家の場合は筆算を勝手に書いていいのかわからず全然算数が

 点が取れなかった時期がありました^^;)

親が想像しないところで、お子さんが躓くことも考えられます(><)

 

 

 

ですので、お子さんにとって、

学校で行うドリルやテストに似た形式の家庭学習を行うのは

特に学校の学習のコツをまだつかみきれいてない低学年のお子さんにとって

とても有効なのではないかと思います(*´▽`*)

 

月刊ポピーの教材は、全国の小学校で使われているテストやドリルを

作っている新学社が編集・作成しているのだそうで、

学校のテストやドリルに似ているという点では

とてもピッタリな教材です!

 

さらに1日10分から20分と無理のない範囲で家庭学習ができるように教材が作られているそうです^^

 

前振りが長くなってしまいましたが…

無料お試し見本、どんな教材がもらえるかというと???

 

f:id:furusatonouzei091:20170517225038j:plain

※画像は、家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント! より

 

〇入会案内

 こちらは親御さん向けですね^^

 

〇お試し版ポピー

 各教科のワークとテストが体験できる問題集だそうです。

 お子さんの学年に合わせて送ってくださるので、

 お子さんが実際に解いてみたり、

 お母さんがどんな教材かをご覧になるのにとてもいいのではないでしょうか?

 

〇家庭学習の手引き

 なかなか我が子をほめるって難しいんですよね…(><)

 この冊子がお子さんをうまくほめるヒントになってくれるかも…!?

 

 

無料お試し見本を取り寄せるだけでも、

1か月のお試し入会をされるのもOKだそうですので、

資料請求だけでもなさってみてはいかがでしょうか?

 

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

資料請求で充実した教材サンプルがもらえます!

 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。