息子も小3からZ会の中学受験コース、頑張って取り組んでいます(*´▽`*)
いつもご覧いただきありがとうございます!
大分前のサンデー毎日5月15日号に、
国公立大学歯学部高校別合格者数ランキングと
国公立大学薬学部高校別合格者数ランキングが掲載されていました。
薬学部のランキングは39校が掲載されていましたが、
そのうち、関東の私立中高一貫校は掲載されていませんでした。
関東の国公立大学の薬学部が東大と千葉大しかないことで
合格者数を伸ばせなかったようです。
この記事では、2016年大学入試において、
京都大学薬学部に合格者を出した関東の私立中高一貫校を取り上げますね!
![]() サンデー毎日 2016年05月15日号【電子書籍】[ サンデー毎日編集部 ] |
◆京都大学薬学部に合格者を出した関東私立中高一貫校はいずれも難関校でした!
薬学部と言えば学費が高い…
我が家で、もし娘や息子が薬学部に行きたい!というようだったら、
国公立大学のみ!と条件をつけることでしょう( ノД`)
なので、国公立大学の薬学部は人気でしょうね~。
その証拠に以下の関東で中学入試時に高い偏差値を誇る、
私立中高一貫校が多数ランクインしています!
以下の6校が京都大学薬学部に1名ずつ合格者を出しました!
”さすが!”という学校のラインナップです(*´▽`*)
◎吉祥女子
◎芝
◎豊島岡女子学園
◎武蔵
◎聖光学院
◎フェリス女学院
▼無料でもらえるお試し教材!
内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、
お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?
書く力をつけるにも、
公立中高一貫校対策にも!
現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、
無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを
新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!
今なら一週間無料で使えます!!
学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!
月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^
無料お試し教材もらえます!
また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。
月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!
9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中!
本日もご覧いただきありがとうございました!
ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村
▼姉妹ブログのご案内
★new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!
息子が撮った電車の写真をメインに載せています!
⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を
移行しました!
ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の
私立中学の学費をアップしていきます♪
⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、
ハンドメイド作品の紹介など
⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児
日記
★小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常
⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について