理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

夏休みの学習計画表を作ってみました(*´▽`*)

★本日23:59まで!

祝!楽天イーグルス勝利!全ショップポイント2倍!

※事前エントリーが必要ですのでお忘れなく^^

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

はぁ~クラス分けテストではないといえども、

7月度復習テストの悪成績にもう母血圧上がりましたわ…

 

当の本人は私の実家に遊びに行ってしまっていますけどね~(><)

その場にいたら

「今すぐテスト直ししなさいっ!!!」

「何度同じ問題を間違えたら気が済むわけ!?」

とたらたらお説教を息子にしてしまっていたかと思うので…^^;

 

まぁお互いのためには今日結果を見て良かったのかな…^^;;

 

算数の問題、

池の周りを二人が歩いて、

逆回りに歩くと~分後に出会い、

同じ方向に歩くと~分後に出会います。

 

さて、〇さんの分速は?

というのがですね…

 

ん???

この問題、前回のクラス分けテストのブログ記事でも書いているね…!???

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

 

あ、ここに書いたのは速さの別の問題でしたが、

もれなく池の問題も間違えています…( `ー´)ノ

 

ま~た~間違えてるぅ~~~(TーT)

 

いやね…合格実績だけで算数重視のサピを選んだのがそもそも…(以下自粛)

 

のんきに遊びに行ってしまった息子をよそに、

夏休みの学習計画表を作ってみました~(*´▽`*)

 

◆夏休みの学習計画表を作ってみました(*´▽`*)

SAPIXの会員ページで計画表をダウンロードできるんですよね。

先日の保護者会でも、その計画表を使って、

夏期講習の学習を計画的に進めてください、というお話を伺いました^^

 

そこでひとまず作ってみたのですが…

f:id:furusatonouzei091:20170722225211j:plain

 

どんなテキストが来るか分からないので、

余り計画の立てようもないのですが…(*ノωノ)

 

この計画表で分かるようにしたかったことは、

〇その日の授業の教科

 ・計画表の日付横に書き込んでみました!

 ・授業がある科目は黄色で囲んでみました(*´▽`*)        

 

〇楽しみの”お休み”が分かるように!

 ・ピンクで囲んでみました(*´▽`*)

 恐らく塾のある日だけでは家庭学習が終わらないかと思うので、

 もちろん家庭学習はやりますけどね・

 

〇それぞれのテキスト、何日で終わらせればよいか?が分かるように!

 ネットで”SAPIX 小5 夏期講習 勉強方法”などと調べると、

 「その日もらったテキストの家庭学習はその日のうちに

  なるべく終わらせるように!」

 とアドバイスされているサイトが多かったんです。

 

 我が家はむぅ~りぃ~~~

 妖怪ウォッチのむりかべ風にお願いします^^;

 

 

 なので、次、その教科がある日までに終わればいいのではないかな?と

 いうことで

 3日で終わらせればよいようなら、

 N51-01家庭学習1/3,2/3.3/3などと計画表に記載しました^^

 

 だって、夏休みの家庭学習がどれだけの時間で終わらせられるか、

 どんな教材なのかもまだ未知数なので、

 とりあえず、最大〇にちかけて良いか?ということだけを

 把握しておきたいなぁ~と( ̄▽ ̄)

 

 ただし、国語は当日やった方が内容を覚えているかと思うので

 当日に、

 算数は次回の授業が翌日、なんてこともあるので、

 その次のサピのお休みの日にも割り振るようにしました!

 

〇テストがある日はそれをわかるように!

 日付脇に書いた教科に赤丸がついてあるのがテストがある日です。

 国語の漢字は偶数回、理社は毎回ですね~

 

〇国語以外は何をやるのかがわかるように!

 国語はさておき^^;、

 それ以外の3教科はその日に何をやるのかがわかるように

 (息子よりも私が知りたい!)

 やることを空いているところに書いておきました。

 

算数国語の2教科の日は、ちょっと学習時間が増えるかなぁ~

という気がしています。

 

夏期講習ももちろん大切ですが、それまでの復習もやりたくて…

どこまでできるかなぁ~( ̄▽ ̄)

 

計算力も強化したいし、サピ以外のテキストに手を出していいものか…!???

 

算数が苦手で、

それに伴い理科の物理分野も苦手なので、

とにかく理科社会の暗記事項で得点を稼いで来れるとよいのですが…(><)

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。