理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

おやすみおつきさまとおろりろ…

幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!

無料資料請求で充実した教材サンプルもらえます(*´▽`*)

いまなら年長さんに”入学準備スタート!ワーク!

小学2年生&3年生の親御さんに”中学受験が気になったら読む本”プレゼント!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

たまには娘の話をば(*´▽`*)

 

早く大きくなってほしい第一子と、

ゆっくり大きくなってほしい第二子と(*ノωノ)

 

もちろん、二人ともかわいいのですが、

成長が見たい第一子ともう赤ちゃんを産めないので

赤ちゃん幼児時代が長くあってほしい第二子と…

 

こんな親の心も子どもたちの性格に影響してくるんでしょうかね!?

 

佐藤亮子さんは、お子さん4人を同じ育て方で育てたそうで( ゚Д゚)

公文を始める年齢も、スイミングを始める年齢も、バイオリンを始める年齢も同じだったそうですよ。

兄弟4人が公文、スイミング、バイオリン、浜学園…ってすごい出費ですよね。

入塾は、息子さん3人が小3 2月~に対しお嬢さんだけは女の子は短期戦よりも長期戦の方がいいということで、1年早く入塾したそうですが。

 

◆おやすみおつきさまとおろりろ…

 以前、ちょっと書いたんですけれどもね…

 

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

 

あくまで私の考えですけれども、親の都合で近々英語圏に行かなくてはならないお子さん以外はそんなに英語早期教育って必要ないんじゃないかな~と思います。(これは佐藤亮子さんや林先生、藤原先生とも同じ意見(*´▽`*))

 

いやね、日本語をどうにか駆使できるようになれば、何か伝えたいことがあれば、手段である英語は嫌でも勉強するでしょうに…というのが私の考えで、苦労なく英語を習得することもいいのかもしれませんが、何かあるからこそあえて苦労して習得するのも本人のためにいいんじゃないかな?と思ったりするわけです。

 

以前、英検2級だったかな?準1級だったかな?1級だったかな?記憶があいまいなのですが、史上最少で取得したお子さん(これまたあいまいで幼稚園生だった気が…)が、英検の問題の日本語が分からず、英語に置き換えて問題文を読んで解いた、というようなインタビューを新聞で読んだことがあるんですよね。

 

これ、日英逆転してるじゃないですか!?

 

これはいいの?本末転倒なんじゃ…と個人的には思ったのでした。

 

で、上記の関連記事にちらっと書いたんですが、以前児童館で遊んでいましてね…

 

小さな子が「むーんむーん」と月を見て思いっきりカタカナ英語をしゃべるわけです。

 

まわりのお母さん「わーすごいですね」

むーんって言った子のお母さん「お姉ちゃんが英語習ってるんで覚えちゃって…」(得意げ)

 

という場面に目撃したわけなんですが、その英語は通じるのか?カタカナで通じるのか?月がどうした?みちた?かけた?南中した?なんなの?と突っ込みどころ満載だったわけです^^;

 

そんなわけで、我が家は子どもたちに英語を一切やらせていないんですが…

 

正確には息子に早期教育を施そうとして断念…

 

日本人のこどもは英語を習うと、英単語はたくさん覚えるんだけど、使いかたとかフレーズが分からなくて、英語を母国語とする人々とコミュニケーションがとりづらい、

現地の子どもも読んでいる英語の絵本で英語を覚えていけば使える英語が身に付きますよ、と言った上記の本を読みましてね。

 

英語の絵本も買ってみたりしましたが、いかんせん、受験英語の経験しかない私…子ではなく母が挫折しました…^^;

 

一応学校でお遊び的な英語があるので、それが唯一息子が英語に触れている時間です。

 

一方、娘はお下がりで音がでるアルファベットの絵本をいただきまして、それでたまに遊んでいます(*´▽`*)

 

↓これです↓

 

 

と、あぁだこうだ前置きが長すぎてなかなか本題に入れないのですが…

 

娘が突然不意に

「おやすみおつきさまとおろりろねむねむねむのきはをとじて…」

としゃべっていました。

 

何!?

 

と思いましたら、娘が最近好きな14ひきのねずみシリーズに出てくるフレーズでした^^

 

娘がそろそろ寝なきゃ…という時間は、息子が算数を直さなきゃ…という時間と重なりがちなので、夫がいるときは寝る前の絵本を夫に任せているのです^^

 

なので、この絵本、私は読んだことがあまりなかったのですが、娘のしゃべった内容にびっくりして絵本を見たら確かに書いてありました(*´▽`*)

 

 

あと、冒頭の、”おとうさんおかあさん…ぼくらは14ひきかぞく”も覚えたようです^^;

 

そんなに意味があるフレーズではありませんが、少なくともカタカナ英語で「ムーン」と言われるよりも、長いフレーズを覚えているし、そこはかとなく美しい日本語の気がします^^;

 

あくまで我が家の場合ですが、英語よりもこういった日本語のフレーズを絵本で覚えていってくれた方が、後々に役に立つのではないかなと思います♪

 

14ひきのねずみ、4歳児にしては字数が少ない気もしているのですが、寝る前は絵本を読んであげたい!という気持ちとついつい夜寝る時間が遅くなってしまうのでなるべく短めで!という気持ちとのせめぎあいで、基本、字数が少ない絵本に落ち着いてしまっています^^;

(息子の時はがんばってかこさとし三の絵本を一度に何冊も読んでいたりもしたのですが…)

 

 

勉強嫌いほどハマる勉強法には、5歳~日本語の暗唱がオススメ!と載っていたんですよね。

ゆる~くやってみてもいいかな、と思う今日この頃です(*´▽`*)

アイカツやプリパラの好きなキャラのセリフはバッチリ暗記しているんですけどね~

日本語の暗唱までできるんでしょうかね~

私もそこまでやらせようという気もないですが…^^;

 
 

 

★中学受験についてこれから調べよう!という親御さんにオススメの本です^^

本日もご覧いただきありがとうございました!!

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

 お試し添削は終了しましたが、お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。