理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

午前入試、午後入試の間の過ごし方

amazonでをクーポンをゲットしてお得にお買い物を!!

食器洗い機用洗剤、洗濯洗剤、オムツなどママにうれしい日用品のクーポンも充実しています!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

いよいよ冬休みに突入しましたね。

中学受験生は、いよいよ本番が近づいてきています。。。

 

我が家の息子は2019年1月2月に中学受験をしました。

 

◆午前入試、午後入試の間の過ごし方

我が家は2/3にこれといった学校がなかった(行かせたい学校はありましたが、偏差値として合格できそうな学校がなかった…( ノД`))ので、2/1,2にどこか1つでも合格が出るよう、マックスで受けました(*ノωノ)
 
つまりは、2/1午前、2/1午後、2/2午前、22/2午後入試です。
 
体力ない息子ですが、、、
 
 
 
意外と何とかなりました(*´▽`*)
 
 
 
 
でも、2/3に受ける学校が志望度合いが高いようでしたら、オススメしませんが。。。
 
 
2/1,2、片方は自宅に帰ってきて、片方は午後受験校の校舎で待っていました。
 
付き添いは夫です。
 
自宅に帰ってこられると、午前の試験の出来を聞きたくなってしまうではないですか!?
 
なので、
「帰ってこないで!」
といったのですが…(*ノωノ)
 
無駄にグルメの夫が午前受験校の学校付近にも午後受験校の学校付近にもおいしそうなお店がないと言って帰ってきたのでした(TーT)
 
もういいじゃん、ガ〇トでもサ〇ゼ〇アでも行ってくれればいいのに( `ー´)ノ
 
で、試験の合間に帰って来た日も帰ってこなかった日も夫と息子が何をしていたかといいますと、、、
 
 
 
 
スマホゲーム( `ー´)ノ
 
 
 
最後の追い込みは!????
 
 
せめて脳と目を休ませなさいよっ!!!
 
 
と思いましたけれども(TーT)
 
 
 
だからうるさいハハがいるんだから、試験途中に家に帰ってこない方がいいんだってば、、、( ノД`)
 
 
 
結果は、合格可能性45%~80%のところまで合格をいただくことができました。
 
 
息子は夏休み明けが学力のピークで、その後やる気をなくしたり、学校で学級崩壊に巻き込まれたり、私がWiiを取り上げたのをしつこく出しては隠れてやるなど、全然受験態勢にはなりませんでした…( ノД`)
 
最後の合不合はもう最悪。
 
その最後の合不合で合格可能性45%の学校にも受かったので、ハハは
「よかったね!」
というよりも
「合不合もまじめに受けろよっ!」
という思いでございました(*ノωノ)
 
 
まぁスマホゲームは試験と試験の合間にあまりよくないと思いますが、、、
 
ひと時入試のことを忘れられるという点ではそういう過ごし方もあるのかもしれません。
 
周りの午前午後入試をした知り合いに聞くと、あまり家に帰ってくるという人はいなくて、
 
〇まじめにお弁当を作って午後受験校の待合場所(食堂など)で待つ
〇近場のファミレスなどで待つ
 
人が多かったようです。
 
 
レストランで個室があるところもあるようですので、そういうところを予約しておくのもよいかもしれないですよね。
 
 
ちなみに、息子と夫が午後受験する学校で待機していた時、隣にいた親子はお母さんが、もうカリカリしていて大変だったそうですよ( ̄▽ ̄)
 
午前の試験問題をお母さんが出して、
「午後までにできるようになりなさいっ!!!私はわからないから自分でやりなさいっ!!!」
とキーキーしていたそうです(゚Д゚;)
 
夫よ、
「算数と理科教えてあげます」
ってバイトしてくればよかったのにぃ~。
 
 
まぁくれぐれも午前の結果について親御さんがカリカリするのはやめた方がいいと思いますよ。
(私が付き添いだったらカリカリしてしまいそうですけれども。。。(*ノωノ))
 
 

受験生が万全の体調で120%の実力を当日発揮できますように(^^♪

試験の合間の飲食についてもしっかりご準備を!

(食べ物禁止の学校もありますので、お気をつけくださいね)

 

複数校の学校説明会に行きましたが、休み時間の飲食はウィダーインゼリーを食べているお子さんが多い、と複数の学校で聞きました。

恐らく中学受験の休み時間の飲食物としての定番品なのではなかろうかと。。。

 

ただ、息子はサピ時代、ウィダーを飲みすぎて当時好きではなくなってしまっていたので、、、

ゼリー系は持たせられず…( ノД`)

 


合格祈願なのか、

「キットカットを食べているお子さんもよく見かけます」

と入試説明会で先生がお話されていた学校もありました。

 
 

息子はチョコがあまり好きではないのでこれもアウト…( ノД`)

 

ブドウ糖もいいかもしれませんね。

 
 


一方で息子は、、、

 

う~ん、、、私の中では違和感しかない味ですが^^;

息子は好きです。



温かい飲み物もあるといいかもしれませんね。

 

我が家はここまで手厚くしませんでしたが…(*ノωノ) 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

amazonでをクーポンをゲットしてお得にお買い物を!!

食器洗い機用洗剤、洗濯洗剤、オムツなどママにうれしい日用品のクーポンも充実しています!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

いよいよ冬休みに突入しましたね。

中学受験生は、いよいよ本番が近づいてきています。。。

 

我が家の息子は2019年1月2月に中学受験をしました。

 

◆長崎日大を東京会場で受験するときに気をつけた方がいいこと

我が家は1月のおためし受験に長崎日大を受験しました。
東京会場での受験です。
 
お子さんがもし2020年以降受験される親御さんのために、体験談を少しだけ。。。
 
 
 
〇控室が寒い(らしい)
付き添いは夫だったのですが、暖房がかかっていなかったのだそうです。
 
〇2教科受験終了時のアナウンスがない
長崎日大は4教科受験か2教科受験かを選択できます。
 
我が家の息子は2教科受験をしたのですが、2教科受験終了時に保護者へのアナウンスがないそうです。
ですので、息子が夫と会えず、公衆電話から私に電話をかけてきました^^;
いやいや、父ちゃんにかけてよ。。。
(夫の電話の方が覚えやすい番号なのに、なぜか息子は夫ではなく私の番号を覚えているんですよね~)
その後息子と夫が無事合流して帰ってきました。
 
〇持ち物に注意!
教室に時計がないので時計が必要
コンパス&定規が必要
でした。
 
我が家、息子が腕時計をすぐなくすので買っていなくて(正確にはサピに入った時に買ってあげたけれどどこかにいっちゃった…( ノД`))、準備をしたのが前日夜で買いに行くのも間に合わなかったので、目覚まし時計を持たせました( ̄▽ ̄)
 
まぁ時間配分とか考えない息子だったので、時計いらなかったかな?とも思いますが、一応。。。
 
恐らく受験した中で時計がなかったのは長崎日大だけじゃなかったかな~と思います。
 
 

 

コンパスと定規が必要だったのも長崎日大だけだったと思います。

 

 

また、私は受験本番、付き合わなかったのですが、夫曰く、保護者控室が体育館の学校は待ち時間寒いことが多いようです。

 

待ち時間に備えて、ひざ掛けなどを持っていかれるとよいかと(*´▽`*)

 
 
 

 

あと少しですね!

万全の体調で当日120%の実力を発揮できますように。。。
 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。