理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

低学年からサピックスに入る際に注意したいこと。

amazonでをクーポンをゲットしてお得にお買い物を!!

食器洗い機用洗剤、洗濯洗剤、オムツなどママにうれしい日用品のクーポンも充実しています!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は公立小学校の3年生です。

 

まだ中学受験するかどうかも決めかねているのに、既にサピには入~れ~な~い~(TーT)

 

息子の時は、小4の冬期講習~入れたのに。。。( ノД`)

 

 

大昔に書いたような気もしますが、、、

 

 

そういえば、久々にサピについて息子との会話を思い出したので記事にしておきますね( ̄▽ ̄)

 

なぜ、サピのことを思い出したのかというと・・・

 

先日まで中間試験だった息子に、、、

「コアプラのように試験範囲、即答できるまで暗記して!」

とはっぱをかけていたのでした!

 

「むりっ!」

だそうです…( ノД`)

 

うんうん、お母さんも無理だと思う。。。

 

息子よ、なぜ君は翌日試験科目のノートやプリントを学校からちゃんと持って帰ってこないのか??

 

そんなわけで、そもそもコアプラにあたる教材が手元になーい(*ノωノ)

 

さてさて・・・

 

◆低学年からサピックスに入る際に注意したいこと。

息子がサピックスにお世話になっていたのは、小4の冬休みから小5、小6にちょこっと差し掛かったくらいまでです。

 

小5の時に算数を教えてくださっていた、物静かな優しい穏やかな先生がいらっしゃったんです(男の先生です)。

 

もう生徒からも他の先生からも仏だか、神様だか、そんなようなあだ名がつけられているくらいでした(*´▽`*)

 

 

が・・・

 

 

その先生、小1のクラスを受け持って、別にそんな怒ったわけじゃないのに、、

 

 

1年生が泣いたそうな…(゚Д゚;)

 

 

 

 

そんなこともあり、校舎側の判断か先生ご自身の希望かはわかりかねますが、先生は低学年のクラスを受け持つことがなくなった模様です。

 

 

 

ん?(゚Д゚;)

 

 

この先生より優しい先生なんていらっしゃないですよ??

 

※息子が習った小4冬休み以降~。

 

 

 

 

となると、、、

 

校舎によっても異なるかもしれませんが…。

 

サピでもどこの塾でも御三家など難関校に合格できるのはごく一握りの子です。

 

それ以外は集金のための貴重なお客様(いやな言い方ですが二月の勝者風にいうとそうなりますよね)。

 

そんな貴重なお客様がわざわざ低学年から通ってお金を払ってくれるんだから、、、

 

 

わざわざ低学年が嫌うような怖い先生は、低学年にサピックス側も配置しませんよね?

 

 

となると、おそらく小4以降の先生、低学年のクラスには入らないんじゃないか?

と思います。

 

素人ハハの推測ですので、うまく低学年&高学年でモードを切り替えられる先生もいらっしゃるかと思います。

 

でも、上記の先生が、ほんっと、私が保護者会でお会いしたり電話でお話させていただいた先生の中で一番一番穏やかな先生だったので…

 

正直なところ、この先生が小1ダメなら他の先生なんてもってのほかだと思います。

 

あ、先生の教え方とかそういうことを言っているのではなく、あくまで小学1年生が怖がるかとどうかという観点で、です(><)

 

 

余談ですが、私、求人情報を見るのが趣味なのですが、某進学塾では低学年と高学年の講師、別枠で募集していたりします。

 

求められるスキルがやっぱり異なりますよね^^;

 

 

となると、小学校低学年からサピックス(いや、サピックス以外でもそうかもしれませんが…)に通っているお子さんは、新小学4年生になった時点で、全く知らない先生が受け持つことになるという可能性も考えておいた方がいいと思います。

 

あ!そうそう!

 

サピって基本、授業&質問教室以外で先生にお会いできないんですよね。

 

となると、他の塾だったら、たまに自習室のぞきに来てみたことのある先生だったり、

職員室にいるのを見かけたことがあるようなちょっと知っている先生かもしれませんけれども、、、

 

 

 

サピだったら本当に全く知らない先生が小4~担当されるということもありえるかもしれません。

 

 

 

 

塾に慣れるために低学年から通うというのであれば、

サピの場合は周りのお友達や教室に対して慣れることはできるけれども、

先生に対しては慣れることができないかもしれませんね。。。

 

 

まぁ、先生方、結構異動も多いですし、そこまで気になさらなくても大丈夫かと思いますが(*´▽`*)

 

 

余談ですが、上記の算数の先生、息子が小6になるタイミングで異動されたんですよね…( ノД`)

 

もし、この穏やかな先生が小6になっても見てくださったのであれば、、、

もしかしたら、サピはやめなかったかもしれないな、とも思わなくもないですが。

 

でもやっぱり、ついていけなくてやめてたかな~( ノД`)

 

あの時浮いたはずのサピ代、貯金できてないの、、、なんでだろ~( ̄▽ ̄)

 

★低学年のお子さんに、未就学のお子さんに、おうちで楽しく頭を使う練習をさせてあげてはいかがでしょう?^^

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。