理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

兄弟に差をつけますか?

月刊教材ポピー  

無料サンプル請求も1ヶ月のみのお試し購入することもできます♪

現在新1年生入会特典アリ!

 ※学校のドリルを作っているさんけん社が作成しているポピー、まずは学校のテストで高得点を取れるようにして、お子さんに自信をつけてあげてはいかがでしょうか?

 ※進学塾不要論 (ディスカヴァー携書)によると偏差値50位の学校までは進学塾なし!学校の勉強をしっかりすることで合格できるのだとか…!?

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

中学受験においてお子さん(息子さん)3人を灘に合格させ、お嬢さんを洛南に合格させ、大学受験においては4人とも東大理科Ⅲ類に合格させたお母様でいらっしゃる、佐藤亮子さん。

 

 

佐藤亮子さんの「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法を読みましたが、お子さん全員1歳から公文、〇才からスイミング・・・・・とこども間で差をつけないように、習い事を全部同じにしていらっしゃるんですよね。

 

また、ブログの中でも、果物(ブドウの個数)などもお子さんの中で数に偏りがないように気を配っていらっしゃるとか…

 


決してお子さんの偏差値を上げるためだけに奮闘したわけではなくて、お子さんのことを大切に思ってお子さんたちの受験勉強のフォローをされたことが伺えますよね。

 

そこで、兄弟(うちは兄妹ですが^^;)に差をつけるかどうか?ということについて。

 

 

◆兄弟に差をつけますか?

うちの近所に、あのお母さんはちょっと…という人がいるんですよ。

 

この人、親子サークルを立ち上げましてね、私もそのサークルに見学&入会したので、知り合うことになったんですが。

 

正直ちょっと変わっていて…^^;

 

息子の時に入会したサークルだったので、違和感は感じつつも変に波風立てないよう言えなかったのですが…

 

おかしな点といえば、この人がサークルを牛耳っていて、絶対サークルの会費よりも支出の方が少ないはずなのに返ってこない(活動場所も使用料タダの公民館でしたし、工作などの出費もたかが知れてる感じ…クリスマス会などは実費請求でしたしね)。

 

第二子妊娠中、公園や児童館に来ているときに、妊婦だったら何をやっても許されると思っているのか、子どもを置いて買い物行っちゃったり家に帰っちゃったり。

(妊婦なのでトイレが近くて…とか言ってますが一度帰ると全然戻ってこなかったですよ…( `ー´)ノ)

 

サークルで翌週の活動内容が決まっているにも関わらず、この人の気が変わると予定を変えちゃうこともしばしば…

 

サークルを卒業してから、やっぱりおかしいよねー的な話を気の合う数名のママと話したものです^^;

 

で、まぁこれらのことは過去のことだからもういいんですけれどもね。

 

この人、すごい自分の子に差をつけているんです( ゚Д゚)

 

第一子は息子さん、第二子は娘さんなんですが、第一子の息子さんは武道を習っていて地域の大会で優勝したりもしているんです。

 

それで、土日とか自主練と称して母子で反復横跳びやったり縄跳びやっているんですよね。

 

で、普段、彼女の中で従順度が低かった私(もうね、このお母さんにベッタリで幼稚園見学を行くにもどこにも一緒なママさん、いました!私はこの親子と一緒になるのが嫌で一緒の園見学に行ってないんです…^^;)は町中で会ってもスルーされるんですけれどもね。。。

 

この息子が大会で好成績を収めたときにはわざわざ寄ってきて、

「〇〇君が××大会で優勝したの―」

と話しかけてくるという…

 

公園で会ってしまうと悲劇ですよ。

 

自主練中、下の子放置なもので、私たち親子は付きまとわれる羽目になります^^;

 

で、第二子の娘さん。

 

正直、放置気味…( ゚Д゚)

 

一度ビックリしたのは、この娘さん、公園で幼稚園の制服のまま、習い事のカバンもって、一人でおやつたべていたんですよ。

 

お母さんが、おやつと公文カバン持たせて、習い事に放り込んでいるんでしょうね。

ビックリでした。。。

 

幼稚園児が一人で外出ってします?

 

私はしていましたけどね…^^;

都内と言ってもちょっと田舎だし、ほんの数メートル先のお友達のおうちとか、昔ながらの商店に卵買いにとかその程度のことですが。

 

今は時代が違うじゃないですか?

 

 

せめて、一人で習い事に行かせるにしても、家で制服着替えさせて、おやつ食べさせて、一人で外出している時間を最小限にするよう、習い事に直行直帰した方が良いと思いますけれどもね。。。

 

まぁこの家庭ほどあからさまな兄弟に差をしているおうちは少ないと思いますが…

 

 

我が家の場合、兄弟に差をつけてしまうとするならば…

〇息子は中学受験をした方が良い(と私も夫も思っている)。息子には男子校がオススメだとおもう

 

〇一方、娘は中学受験しなくていいんじゃないかと(少なくとも私は思っている)。

私、中高大学と女子校でしたが、当時はいいとしても、今女子校に行くメリットは何かあるのか?正直分かりかねるんですよね。

では共学?と思うと、共学の選択肢って、ものすんごく難しい附属校(早慶)か、ものすんごく難しい(渋渋)くらいしか思いつかなくて…^^;

正直、男子の偏差値<女子の偏差値となっている私立共学校も多いですし、強そうな女子多そうだな~と戦々恐々としてしまったり…^^;;

(スミマセン、偏見です。説明会に伺った渋渋、とても教育内容が良くて、偏差値が足りるならぜひ入学させていただきたいです(*ノωノ))

 

まぁ娘がSAPIXに行きたいと言い出したら、SAPIXに入れて(入塾テストに受かればですが^^;)、娘にあった学校を探すことになるんだろうなぁと。

 

まぁこれは差別ではなく、子の適性に応じて…という風に私は思っているんですけれども、子どもからしたらどう感じるんでしょうね? ^^;

 

 横山光昭さんの子どもにお金をかけるのは、やめなさいを読むと、こどもにも家族会議に参加させて、自分が何にお金を使ってほしいかアピールさせると良いというようなことが書かれているんですね。

 

事実、横山さんのご家庭は、お子さんは4人だったか子だくさんでいらっしゃるんですが、家族会議でお子さんも一人一人が発言して、中学受験をされたお子さん、中学受験をしない代わりに塾代を出すことを要求されたお子さん、、、などお子さんによってさまざまなんだそうですよ(*´▽`*)

 

 

息子が中学受験したから娘にも…と娘に無理強いすることはないですし、中学受験をすると決めても、息子よりも入塾時期を早めるということはしないと思います^^

(佐藤亮子さんは、女の子は短期決戦に向いていないということでお嬢さんだけ1年早く浜学園に入塾させたようですが…)

 

うちは大富豪でお金の使いみちに困っていたりするわけではないので、何にお金を使うか?何にいくらお金を払うのが妥当か?って、判断することは本当に悩ましいですよね…^^;

 

月々1,000円からムリなく資産形成。口座開設はわずか8分!

 

本日もご覧いただきありがとうございました!!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。