理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

新小6組分けテストのためにやったこと【社会 歴史編】

月刊教材ポピー  

無料サンプル請求も1ヶ月のみのお試し購入することもできます♪

現在新1年生入会特典アリ!

 ※学校のドリルを作っているさんけん社が作成しているポピー、まずは学校のテストで高得点を取れるようにして、お子さんに自信をつけてあげてはいかがでしょうか?

 ※進学塾不要論 (ディスカヴァー携書)によると偏差値50位の学校までは進学塾なし!学校の勉強をしっかりすることで合格できるのだとか…!?

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

息子はSAPIXに通う小学5年生。

昨日は新小6組分けテストでした。

毎度毎度、結果が出るまでドキドキし、結果をマイページで見るたびに寿命が縮まる思いなのですが…(><) 

 

さて、組分けテストのためにやったことを科目別に記事にしていこうと思います。

 

 

◆新小6組分けテストのためにやったこと【社会 歴史編】

小5の現段階で、社会は地理全範囲履修済み、歴史はもう少しで終了、という段階です。

 

途中入塾(小学4年生の冬期講習~)の我が家でも、定着しているかは別として、地理は2巡しています。

 

ので、今回はまだまだ流れなどが怪しい歴史をメインに冬休み学習しました!

 

〇歴史編

おぼえるのに時間がかかる息子ゆえ、12月度マンスリーでいったん、テスト範囲以外の勉強をストップするまでに多少、歴史については流れを何回かしつこく私が口頭尋問していました^^;

 

といえども私、別に社会得意じゃないですよ、むしろ嫌いですよ^^;

なので、サピの年表トレーニング、テキスト、コアプラスに書かれていないことは知りません。。。

 

歴史資料集を見て、資料系にも強くなり、+αの勉強をとも思いましたが、資料集は私が断念^^;

 

今回の成績がまだ分かっていない(そんな良くなさそう…)ので、えらそーなことはかけないのですが…^^;

 

歴史としてやった勉強内容は、以下のような感じです。

本当、社会科は政経をセンターで使ったこと以外は、受験科目として使ったことがないので、効率良い勉強法かは分かりません^^;

 

(1)〇〇時代を順番に覚える

旧石器→縄文→弥生→古墳→…と。

最初はこれも苦戦しました^^;

 

(2)私がまずテキストを通して読む

歴史が得意な親御さんはやらなくてOK^^;

 

我が家はテキストにあることだけ抑えていればいいので、古代をすっ飛ばし、飛鳥 推古天皇~室町 後醍醐天皇まででしたかね!?(私ももう忘れているかも^^;)

 

→覚えるのに時間がかかる息子は、天智天皇、天武天皇をおぼえるのに相当時間がかかり、娘が先に覚えるという結果に…(TーT)

また、奈良の元明天皇と平安の桓武天皇が逆になってしまうようでした。。。なぜ!???

さらに、後鳥羽上皇、後醍醐天皇も”後”から始まるので混乱したもよう…(+_+)

本当になかなか覚えられないので、

「算数で点が取れない人は暗記をがんばれ!」

脅して叱咤激励して、組分けテストまでにはなんとか…

 

(4)天皇にプラスして、各時代の政治上の重要人物をおぼえる。

平安だったら、藤原良房→基経→道長→頼道→(白河でてからの)平氏→源氏、

江戸だったら、家康→(2秀忠)→3家光→5綱吉→8吉宗→15慶喜とかそんな感じです。

江戸幕府2代将軍 秀忠はコアプラスに出ていたので、慌てて追加したり…(*ノωノ)

私が本当に歴史に疎いので、、、

 

〇代執権とか、〇代将軍、は予想通り苦戦。。。

 

これは組分けテスト当日も怪しかったのではないかと思いますが、こうやって書きだすと、テキストに載っている政治上の人物はそこまで多くはないんですよね。

 

天皇もテキストに載っていない天皇は飛ばしていますし、将軍も執権もテキストに出ている人しか覚えていないので、ちゃんと全部の代にわたって覚えようとするともっと労力はかかりそうですが。。。

 

息子にはハードルが高すぎます…(TーT)

 

当初は何か聞くたびに

「北条政子」

(知らないと北条政子と答える、、、ちなみに総理大臣では原敬がお気に入り…"(-""-)")

と心折れそうになりましたが、なんとか組分けテスト直前まで、歴史は息子の家庭学習に一番付き合ったと思います。

 

正確には、すぐに理性が吹っ飛ぶタイプなので、心折れるではなくプツンと何度か…^^;

 

(4)(3)とほぼ並行で、すいすい暗記の年号の★★の年号を伝える

時代の順番と重要事項の年号が何となくわかっていれば、並び替え問題にも対応できるかな?と思いまして…

 

(5)一つの時代を1日でコアプラスをおぼえる

この時に漢字チェックもやりました。

漢字は間違えたものを単語帳にピックアップしたのですが、量が多すぎて、組分けテストまでに全部をおぼえるに至りませんでした…(TーT)

 

(6)明治以降は、総理大臣をおぼえる、テキストの内容を整理する、学習漫画を読む

ここ何回かデイチェでよい点が取れているので、この辺はさらっといけるかな?と思ったら、息子てこずっていました。

 

それに気づいたのが組分け数日前…(><)

 

えーーー私も分からないよ!?

年末の帰省で弟(超文系タイプ、社会も大学受験科目で2科使っているはず)に助けを求めようと思いましたが、帰省の日程が合わなくて会えず…

 

帰省から帰ってきて、明治以降の歴史漫画を買いました^^;

 

それとネットで調べて、内閣総理大臣ごとにその当時の出来事をまとめるとよい、という勉強法がありましたので、あぁ室町までやった天皇みたいな感じか、、、と思って、なんとか流れをまとめてみました。(私が。)

 

どーでもよい裏紙にテキトーに2か所線を引き、3つのスペースに。

一番上は総理大臣を書き、真ん中は国内での出来事、一番下は海外との出来事(日中戦争とか日露戦争とか)。

 

息子の場合、一つ一つの出来事については、サピの先生が面白く授業をしてくださるので、豆知識までしっかり覚えているのですが。。。

 

「そうだよね?」

と聞かれても、お母さんは残念ながらテキストに書いてあること以外は分かりません…(TーT)

 

海外との関係がこうなっていた時に国内でこういうことが起きていた、というところを理解できていなかったらしく、雑に作ったメモも多少は役に立ったみたいです^^;

 

イヤーそれにしても現代史は難しい(私、この辺やる時にもう4教科脱落してたのかもなぁ。。。)ですね。

話題も「〇〇戦争で。。。」というのが多く、楽しい気分で勉強できるものとは言えませんよね。

 

 

息子は、”護憲運動”という言葉をなかなか覚えられないようでしたが、そりゃそうですよねぇ。。。分かりませんよねぇ。。。

 

歴代内閣ハンドブックというのもあるようなので、近々買ってみようかなと思います(*^▽^*)

 

(7)サピックスの歴史カードで資料系をさらっと見てみる

コアプラスメインで暗記していたんですが、そうすると資料系が不足する気がするんですよね。。。

 

なので、前々日と前日で(もう私の段取り力のへたくそさがお分かりいただけますよね^^;)、歴史カードをさらっと見てもらいました。

 

これ、良かったですよ!

陸奥宗光、顔細すぎない???とか、飛脚おしり見えてるじゃん!とか本人、楽しんで勉強していました(*^▽^*)

 

これ、カードというくらいですので、一つの資料系につき1枚のカードにばらせるんですよね。

 

点線が入っていて切り取りやすく、どうしてもテスト前々日、前日と娘をおざなりにしがちだったので、娘にカードを切ってもらったりして、娘も仲間に入れてあげている感を醸し出してみました(*^▽^*)

 

 

そんな感じで臨んだ組分けテスト、どうだったんでしょうかね!?

本人曰く、歴史の方が地理よりまだできた、地理は難しくて全然…ということでした^^;

 

まだ歴史は勉強したてということで、多少難易度は地理よりは下げてくださってるんでしょうかね!?

 

木曜の成績速報を見ていないと何とも言えませんが。。。

 

 

社会が苦手な親御さんがお子さんの歴史を見なくてはならなくてはいけなくなった時の参考に少しでもなればうれしいです♪

 

歴史、漢字まだ全然覚えていないんですよね…(TーT)

2月のサピのお休みの時にもう一度おさらいしたいです。 

★amazon、本当に便利ですよね(*^▽^*)

過去問も生活用品も食料品もポチッとクリックですぐ届きます!

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

1/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。