理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

2月入試はインフルエンザが心配…とか言うけれど。。。

▽小学4年生以上~の家庭学習にはスタサプ がオススメです!

無料使用期間あり(*´▽`*)

有料後も破格の値段で、人気講師の授業が学年関係なく見放題です!

息子も中学受験の時に苦手な食塩水の濃度の問題、理科の植物の解説などを見ていました^^

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

4月はじまりの学校を9月はじまりにしたらいいんじゃないか?という考え、反対です。

 

 

◆2月入試はインフルエンザが心配…とか言うけれど。。。

私、9月始業案は反対なんですけれどもね…

 

いまそんなんことゴチャゴチャ議論するよりかは、オンラインで学習する環境が整っていない家庭にiPadでも貸与して環境を整えることが先決ではないでしょうか?

 

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

 

 

本題はここからなんですけれどもね!

 

 

2月入試は風邪とかインフルエンザが心配というじゃないですか?

 

でもですね、、、

 

インフルエンザは予防できるんですよ。

自費になりますけれども、リレンザなどを自費で処方してもらって、インフルエンザにかかりたくない期間飲めばOKです!

 

中学入試よりも日程がばらける高校入試や大学入試ではいつ飲めばいいかというのが悩みどころではありますが…

 

それにインフルや風邪の場合、たいていの学校では保健室受験が認められています。

 

ある学校説明会で、

”具合が悪くてもとにかく学校に来てくれればあとは保健室でちゃんと体調に配慮しながら、受験可能”

とおっしゃっていた学校もありました。

 

とにかく来てね、というメッセージが強く伝わりました^^

 

で、インフルでも咳の風邪でも、とりあえずはつらくてもその場にとどまれるじゃないですか?

 

 

ところが、もし入試が梅雨時期になったらどうでしょうか?

この時期、食中毒怖くないですか??

 

まぁ冬場にもノロはやったりしますし、冬場のお餅つきでの食中毒って結構おおいらしいんですが。

 

 

私が息子の中学受験の時にも絶対かからないように祈っていたのが、、、

 

胃腸風邪!

 

だって、胃腸風邪って防ぎようがないし、もしかかってしまったら、受験会場まで嘔吐しながらとかトイレに直行しなくてはいけない状態でたどり着けないじゃないですか???

 

それからもし駅から遠い学校で緊張のあまり到着するまでに熱中症になってしまったら???

 

 

熱中症もつらいようですよ(息子が一度運動会の練習でかかりましてね…真っ青な顔に頭痛につらそうでした)。

 

はっきり風邪とかインフルとか病名が分かるものよりも、食あたりとか熱中症になった状態で受験する方がつらいと思いますけれどもね…( ノД`)

 

ノロとか食中毒ってとにかく、体内から悪いのを出し切らないといけないと聞いたことがありまして。。。

 

ストッパとかを使うと逆効果になってしまうのではないかと懸念。。。

 

 

 

息子が夏場に小さい時におなかを下して小児科に行ったことがあるんですが…

 

まだ離乳食時代だったのですが、息子は全然離乳食を食べなかったにも関わらず

 

「お母さん、この時期は10分でも食べ物腐るからね。気を付けて!」

 

と言われました(゚Д゚;)

 

いやいや、そんな食べてないんですよ…( ノД`)

 

単にだらしないハハと思われ(否定はしないけど)、整腸剤出されて終わりでした。

 

 

 

どの時期に入試になってもそれぞれ懸念する事項はありますよね。

 

春や秋だったら花粉症がひどい子はつらいだろうし。。。

我が家の子たちはアレルギー体質なので、花粉症のひどい春や秋の入試だったら、パフォーマンスがた落ちの予感…

 

冬はある意味みんなが風邪やインフルにかかりやすい時期っていう方が平等だと思いますけれども(*´▽`*)

 

それに、暖房が効きすぎていたら薄着にすればいいし、暖房が聞いていなければ厚着すればいいですが…

 

冷房があまり効かない体育館受験などだったらどう頑張っても涼しくならないですよね???

 

みんなが風邪ひかない時期に自分だけ食あたりとか、夏バテとか熱中症で受験する方が、、、ある意味悲劇だと思いますけれども、、、

 

★時間に余裕がある今、ちょっと難しめの問題にチャレンジするのもいいと思います(*´▽`*)

 

★学校の勉強に不安があるお子さんは教科書ワークなどがいいのではないでしょうか(*´▽`*)

 


▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▽小学4年生以上~の家庭学習にはスタサプ がオススメです!

無料使用期間あり(*´▽`*)

有料後も破格の値段で、人気講師の授業が学年関係なく見放題です!

息子も中学受験の時に苦手な食塩水の濃度の問題、理科の植物の解説などを見ていました^^

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

普段の散歩コースに集団で少林寺拳法だかカラテをやっている集団がいました( `ー´)ノ

 

コーチみたいなのがマスクして指導していまして、みんなマスクしていたけれども、、、

 

屋外でマスクしているからってやっていいわけないだろっ( `ー´)ノ

 

本当不愉快だから集団で何かをするって、今は本当に自粛していただきたいっ!!!

 

みんな自宅でオンラインでやれっ!!!

 

さてさて、、、

 

◆ハイレベルさんすうドリルは解きごたえあり!

小2娘です。

休校が始まってから、小1の時に買って全然手付かずだった以下のドリルを始めました!

 

 

 

f:id:furusatonouzei091:20200414234400p:plain

 

 

 

ハイレベルさんすうドリルです(*´▽`*)

 

 

このドリル、標準レベル、ハイレベル、トップレベルとわかれているのです。

標準レベルは簡単です^^

 

だって、もう小2ですしね^^;

 

ただ、ハイレベル、トップレベルの問題は、、、

 

小1のドリルといえども、小2の娘、ちょこちょこ間違えたりわからなかったりします、、、Σ( ̄ロ ̄lll)

 

一応、娘、学校でやった自治体の学力テストとか上の方なんですよ。

(まぁ公立小学校のレベルですからね、、、大したことはないです)

 

 

一方、このハイクラスドリル。

 

これ、1年生からすらすら解けたらすごいんじゃない?と思いますが、、、

 

 

どんな問題が載っているかというと、、、

 

〇りんごの絵が9個書かれています。

これを3つのグループに3通りの分け方をしましょう。

ただし0を使ってはいけません。

 

とか

 

〇Aちゃんは6歳、妹は3歳年下でお姉ちゃんは妹の5歳年上で、お兄ちゃんはお姉ちゃんの2歳年上。じゃあお兄ちゃんは何歳?

 

とか、単純な計算だけではもちろんなく、文章題も小学校低学年の子にすると一ひねりも二ひねりもあるような問題です。

 

上記の問題は、1つの文章の中で主語が変わるんですよね(゚Д゚;)

なので、それをちゃんと読み取れないと正解できません。

 

別の文章題でも、式をいくつか書かないと答えにたどり着かない問題が多いんですよね。

 

”赤い花は5個咲いていて、白い花は赤い花より2個すくない。赤い花白い花合わせていくつ咲いていますか?”

という問題だったり。

 

結構娘間違えちゃって、間違えを指摘するとぷりぷり怒っていたりしますが…(*ノωノ)

 

 

まぁ解けなくてもよいと思っています(今の段階ではね、、、)

 

娘は多少計算はできてきたのですが、それだけで天狗になってしまっては困ります( ̄▽ ̄)

 

なので、文章題って奥深いものですよ~勉強まだまだ頑張りましょうね~という思いを込めて、ハイレベルテストにチャレンジしていってもらうことにします(*´▽`*)

 

さらにこのハイレベルテストは1枚ずつ切り離せるようになっているので、低学年のお子さんでも使いやすいと思います!

 

ぜひこの休校中、応用問題も解けるように少しだけ努力してみてはいかがでしょうか?

 



▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。