理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

簿記2級合格のために使った教材

簿記2級のために使った教材は、、、

 

まず3級の時に使ったシリーズのスッキリわかるシリーズです(*^▽^*)

 

上記2冊をざっとやって、全くちんぷんかんぷんだったんですが、、、

 

実戦形式でで定着させればOK!と無謀にも取り組んだのが、、、

TACの過去問です。

大学受験のようなその年度やその回のまるまる過去問というわけではなく、TAC作成の問題や過去問の改題が本番形式の大問4問で1回となっています。

全12回構成です。

 

スッキリシリーズをやって、いざ取り組んだのですが、、、

 

100点中10点とかでしたΣ( ̄ロ ̄lll)

 

これ、あきらかにスッキリシリーズが悪いのではなく、

私の実力不足です、、、( ノД`)

 

で、この状態で半年ほど放置。

(簿記3級は去年の年明けに受かっています^^;)

 

その後、思い立ってユーキャンを受講。

(ユーキャンの回し者ではありません^^;)

たぶん、思い立ったのはバイト先で嫌なことがあったからだと思います。

 

余談ですが、今までもバイト先で嫌なことがあるたびに「辞めてやるっ!」と

ITパスポート&基本情報とささやかに資格を取っておりました^^;

 

えっと、、、ユーキャンの回し者ではないのですが、、、

分割払いでトータル3万9000円だったと思います。

 

スッキリシリーズよりだいぶお高いですが、予備校に通ったりするよりかは

断然お安いといったところでしょうか?

 

テキストが漫画形式で書かれていたり分かりやすかったです^^

 

が、分かりやすいですが、これだけやってもきっと合格しません。

(私の場合)

ユーキャンについてはまた別の記事に書こうと思います。

 

その後、TACの本試験問題集です。

でもですね、、、

 

12回模試形式のうち、、、、合格点の70点に達したのは

 

1回だけでしたよ、、、(*ノωノ)

 

 

12回分通してやってみて、

2回目は

第1問の商業簿記の仕訳問題→第4問の工業簿記→第5問の工業簿記→第2問、第3問の取れたらラッキーな商業簿記

と大問ごとにやっていきましたが、、、

 

なんかそんな1回目ほど実力がついている感じもしなかったんですよね・・・(*ノωノ)

 

でも、2回やって自分の間違えるパターンが分かったので、

それを本番で注意できたかな?という感じです。。。

 

本試験問題集をやりつつ、TACの仕訳に特化した市販テキスト(?)もやりました。

これはざっと見たくらいですが。

 

 

 

★使った問題集です(*^▽^*)

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。