理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

最近、不調がちな息子を見て”やっぱり中学受験は無理させすぎてはいけない…”

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

最近、息子が不調気味…^^;

 

★不調その1

まず1か月前くらいに

「かかとが痛い」

と言い出しまして…

 

どうせどこかにぶつけたんだろう…くらいにしか思っていなかったのですが^^;

息子に

「痛みの原因が分かるだけでいいから!」

と懇願されて整形外科に。

 

先生に触診され、一発で

「かかとの成長痛」

という病名(?)がつきました^^;

 

病気ではないのですが、骨端症という病名のようなものもついているんですね。

 

レントゲンを撮ったのですが、

かかとの成長痛を発症している場合、

かかとの軟骨が浮いているようにみえます。

これが成長痛の原因となっているようで、

かかとの軟骨が正常な位置に移動するまで、

長ければ3か月ほど痛みを伴うようです。

 

この一件があり、やっぱり小学校6年間って体が(頭も心もでしょうが…)とても成長する6年間なんですよね。

ここで、1ランク上の中学へ!ということで、

無理をかけすぎてしまうと、

後々子どもの体に支障をきたしてしまう。

 

私の兄弟は最後のラストスパートは結構寝る時間を惜しんでやっていたのですが、

(元々塾で立教を勧められたのに、絶対早稲田ということで頑張ってたらしい)

まぁ小6の数か月だったら問題ないと思いますよ^^

(背も高いし、いかついですよ…充分育ってます^^;)

 

でもあまり早くからカリカリ勉強に時間をかけすぎるのは止めようと思いました。

 

★不調その1

今年は暑いですね…

なんと初めて熱中症になりました(><)

 

運動会が近いので、

やはり外にいる時間が長く…

 

ある日真っ青な顔をして

「頭が痛い…」

と帰ってきたのです。

 

青いので熱出すんだろうと思って

風邪薬を飲ませ安静にさせましたが、一向に良くならない…^^; 

 

最初

「のどが痛い?」

(※いつも喉がはれ、高熱が出るのが息子の風邪のパターンなので)

と聞いたところ、

「うん」

といったのがガセだったようです(><)

大事なところで、聞き流して適当に返事をしないでほしいものだ…

 

翌日も学校で頭痛を訴え、

早退して病院に行き、頭痛の原因が判明。

 

ポカリスエットを30分ごとに30mlを飲み、

一応復活。

(一度体内のバランスが崩れているので、

完全にだるさが抜けるのは1週間以上かかるらしいのですが…)

 

これはあくまで運動会の練習をする期間限定で、

これだけ、学校で体に負担がかかっている状態で、

受験勉強の負荷をかけるのが怖いなぁ…と^^;

 

実際に偏差値や塾の成績が出始めたら

こんな悠長なことは言ってられないかもしれませんが、

あくまで現時点での理想論かもしれませんが、

こういう時はペースダウンできるところはして、

なるべく体を休ませたいなと思います。

 

小学校で本当に頑張っているんだな、と思い、

それを認め、

公立中学にそのまま進学してもらってもいいかな?

とすら思っている今日この頃でした…^^;

(夫の方針で受験はするのでしょうがどうにもこうにも早咲きとは思えない息子…)

 

 

◆過去に読んで良かった中学受験本です!


作家の三田誠広さんがお子さんを駒東に入れるまでの受験話。これまた塾を最低限にしていらっしゃって、家庭学習について大変勉強になります。

私のレビュー記事:塾を最小限にしたい親御さんにおすすめ!「パパは塾長さん」 

 

 


こちらも塾、いや、学校にすら行かない派の本。元々教育関係の仕事をされていたそうですので、知識や経験がおありだったからこそできたことですが、それでも勉強になりますよ!

私のレビュー記事:

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話を読みました!

 

なるべく塾代を浮かせたい派なので…^^;さすがに小6の1学期だけ塾に通う、というのは私には出来なそうです…^^;;

私のレビュー記事

できるだけ塾に通わずに、受験に勝つ方法 

 

 

割と鉄板なことが書かれている本ですが、親御さんが中学受験未経験なら読んでみるといいかもしれません…

私のレビュー記事

「中学受験は親が9割」そんなに目新しくなかったかも… 

 

中学受験に関する本について、レビュー記事まだまだあります!

 

斎藤孝先生監修!1日10分、「国語力」が身につく「ブンブンどりむ」 夏休みの読書感想文 の指導もしてくださるありがたい通信^^

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

▼志望校合格に欠かせない過去問対策!

中学受験、過去問はこちらから

 

▼進学塾入塾前に計算力や漢字書き取りなど基礎力だけはつけておきたい!

公文やそろばんに通っているのであればそれで計算力がつくでしょう、そうでなければ公文や陰山メソッドの問題集がオススメです。(我が家もせっせかやっています^^;)

Z会の通信教育 など通信教育を活用して、通信教育をペースメーカに家庭学習を進めるという手もあります!

 

▼入塾前に難問にも挑戦したいなら…?

トップクラス問題集やスーパーエリート問題集は小学校低学年にはかなりハードな問題集だと思います。(我が家は最レベを使っています。)

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。