理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

小3娘に試してみた(!?)漢字学習法【その2】

学年ビリから難関校を目指すなら【坪田塾】

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は、公立小学校の3年生です。

 

娘は

「計算面倒くさーい」

「漢字書くの面倒くさーい」

と面倒くさがる子です…( ノД`)

 

息子もそうですが。。。

 

昔の宿題なんてね、ノート1ページ同じ漢字を書いたりしたものよっ( `ー´)ノ

 

君たち、圧倒的に書く量少ないよっ!!

 

と思わなくもないですが…(*ノωノ)

 

ノート1ページ同じ漢字を書かせる公立小学校の教師、息子が小学生のころにはまだいましたけれどもね~。

 

最後の一人が退職してからは、そういう宿題を出す教員は息子娘が通った/通う小学校では絶滅したようです( ̄▽ ̄)

 

さて、話がそれましたが。。。

 

 

 

◆小3娘に試してみた(!?)漢字学習法【その2】

昨日の記事

https://shou2.hatenadiary.jp/entry/2021/06/19/210000

で、小3娘が漢字の読みだけ先取りして勉強している話を書きました。

 

一方で、書く練習ですが。。。

 

正直、学校の授業や宿題だけで書けるようになるなら、家庭学習で漢字は省くんですけれどもね。。。

 

ちょっとそれだと我が家の娘、定着しているかが怪しいんです。。。( ノД`)

 

小2の休校明け~しばらくは漢字テストでまぁ満点のとれないこととれないこと(゚Д゚;)

先生がトメハネハライを厳しく採点しているわけでは全然なくて、、、

 

余談ですが、息子の時の小2担任は、トメハネハライ以上のこともうるさかったのです。

例えば”田”という字だったら、横の線が縦棒からはみ出たら×とか、習字での注意点を持ち込むかんじで。。。

 

学校の漢字テストですよっ!

まだ小2ですよっ!!

それなのにクラスに漢字テストで満点がいないという異常事態を引き起こしていました。。。

 

この件があったので、中学受験の漢字ってさぞかし厳しく採点されるのだろう。。。と思いきや、サピでは全然そんなことありませんでした(*´▽`*)

保護者会で、国語の先生が

「漢字については、トメハネハライは見ますが、定規ではかって何mmあと長くなきゃダメ!とかそんなくだらないことはしません」

というようなことをおっしゃっていました(小2の時の担任よ。。。サピでそうなんだから公立小学校のしかも低学年に理想を押し付けないで!( `ー´)ノ)

 

さて、娘でしたが…

 

小2時代、漢字テストで満点がとれなかったのは、、、

 

単に娘が覚えていないだけです(TーT)

 

 

夏休み位から、小2の漢字を何巡かしまして、やっと春休みには全部書けるようになったかな?という感じです^^;

 

漢字苦手兄娘なんだろうか…( ノД`)

ハハは漢字だけは書けたのに。。。

 

さて、そんな小3娘ですが。。。

 

いつ頃から始めていたか忘れましたが、ひとまず小3になる前には、小3の漢字一通り練習はしたのですよね。。。

 

陰山先生の書き順プリントを使って、画数の少ない漢字から練習しました。

まぁ、画数の多い漢字には文句たらたら、それ以外の漢字はぼーっと書いているだけですけれども、、、(ーー;

 

 

 

ハハは思った!

何となく漢字を書くだけなら小3の漢字は一通りやった!!

そして学校でもやるだろう!!!

 

だったら、テスト形式にしてみればいいんじゃない(*´▽`*)

と。

 

塾に行かないデメリットの一つは小テストがない、ということだと思うんですよね~。

なので、自宅で小テストっぽく勉強出来たらそのデメリットを多少改善できるのではないかと。。。

 

そんなわけで、読みの練習に続き、またまた公文のドリルを使用(*´▽`*)

 

(1) 1日目。

ドリルでオーソドックスに漢字を書きこんで練習する。

 

(2) 2日目。

(1)で練習した漢字が書けるようになったか確認する。

これまたハハがノートに自作の問題を作っています。

直前にドリルを見て覚えてから臨む、という風にしています。

 

こんな風にして覚えるべきものは覚える訓練をしていけたらいいなぁ~と思います。

 

さすがに直前に見ているので、そこまで書くのに苦戦することはないですが^^;

 

読みに比べると進むのに時間がかかりますが、小3の漢字が終わったら、小4の漢字に進もうと思います。

 

 

 

これで、小5、小6と進めていき、

最終的には漢字の要(サピで使ってる漢字のテキスト)ができるようになるといいなぁともくろんでいます(*´▽`*)

 

 

これから学校でもやるでしょうから、家では直前に覚えた漢字をノートに再現できればよし!として、一通りさっさか進めていこうかなと思っています^^

 

それか、その学年の漢字ができるようになったら、いったん漢字の練習は一定期間お休みで別の勉強をするのもいいんじゃないかなと思っています( ̄▽ ̄)

 

なにしろ、寝る直前にしか勉強してくれない子なのであまり時間がとれないのです(TーT)

 

▼無料でもらえるお試し教材!

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。