理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

Z会中学受験コースの準備に悩む…

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日こちらの記事でも書きましたが、

小3 4月号からのZ会の通信教育 中学受験コース(算数国語)の申込みを済ませました!

 

今までも漠然とは考えていたのですが、

それまでの家庭学習をどうしようかとより悩むようになりました。

 

1を聞いて10を知るタイプの子どもであれば、

初めからZ会の通信教育 中学受験コースで、

新しい単元を学ぶのが良いでしょう。

 

が、恐らく我が家の息子(私と同様1を聞いて10を知るタイプではない^^;)には、Z会の通信教育 中学受験コースですべてを理解しなさい、というのは酷な気がしています…(--;

 

おそらく、Z会の通信教育 中学受験コースはそれなりのレベルの物が来るでしょうから、特に算数はその前にその範囲の教科書レベルはマスターしておいた方が良いのではないかと思うようになりました。

 

 

目標:小3になる前に小3,4の関連分野の基本学習を終わらせる

算数のカリキュラムを見ると、夏休み前までは小3、小4の範囲のようです。

 

ですので、春休み前までに小3、小4の教科書レベルの範囲を進められるだけ進めていこうと思います。

 

小3だけならまだしも小4ってそれだけで息子がやらなーいと言い出さないか懸念しています^^;

いっそ、表紙を隠して、

「もうちょっとしたら学校でやるところだよ~」

と言おうかな^^;

 

その前に小2の内容をしっかり習得していることが必須だと考えますので、

小2の間に以下を並行してやっていきます。

最レベ算数問題集小学2年―段階別をマスター

学校でまだなのは箱の形と長さだけ。

そちらは学校でやる時に合わせてやり、それ以外を

終わらせていきます。

★ 冬休みか冬休み明けくらいから小3の先取り。

 

いよいよ先取りすることになれば、姉妹ブログ

先取りなし!塾通信教育に頼らない小2家庭学習!麻布駒東浅野攻玉社 | 先取りなし!塾通信教育に頼らない小2家庭学習!麻布駒東浅野攻玉社志望。の名前を変えなくてはなりません…^^;

 

悩み:教材はどうしよう?

これに使う教材についても悩みどころ…

 

教科書レベルということで、

もうベタに教科書ワークを使おうかな?と思っています。

 

が、教科書ワークだけでは不十分になりそう…

タイトルの”準備”という話からは逸れてしまうのですが…

算数のZ会の通信教育 中学受験コースのカリキュラムを見ると、小数などの小3の範囲を小4でやる範囲もあります。

 

これもあって、他の通信教育とも迷ったりしていたのでした…

 

やはり小3でやる範囲は小3のうちに、学校でやった際に、

できれば応用問題まで経験してほしいなと思うのです。

 

そうなると、教科書ワークだけでは絶対に足りない…。

 

今年、算数は最レベを使っていますが、

小3でも最レベ算数問題集小学3年―段階別を使っていく必要がありそうです^^;

 

 Z会の通信教育 1本にできれば万々歳なのですが、

そこは仕方ないですね…。

 

う~ん、Z会の通信教育 中学受験コース、

カリキュラムを変更して

小3の範囲は小3で終わらせてくれるようにならないものでしょうか…(--;

 

Z会の通信教育 がうまくペースメーカーとして機能することを期待しているのですが、それでもやはりまだ親のフォローが必要な感じです。

 

まだ塾に入れる気がないもので^^;

最近知ったのですが、

今入塾テストのシーズンのようですね。

 

息子と同じ2年生のお子さんがいらっしゃる親御さんのブログを見ていて、

入塾テストを受けた、などといった記載を見かけることがあります。

 

確かに早い時期から一貫して塾に通うのであれば、

勉強のしこぼれもなさそうですよね…

 

でも、何より栄光ゼミナールの理科実験教室の際のテストでさえ嫌がる息子、塾に通ってくれるとは限りません^^;

 

節約できるとプラスに考えて、

オーダーメイドのカリキュラムが作れるとプラスに考えて、

 小3の間はZ会の通信教育 プラスαで学習を進めていこうと思っています。

 

 

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  


3年生からはZ会中学受験を始める予定です!

お試し教材は無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか?

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

姉妹サイトもどうぞよろしくお願いします!

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。