理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

SAPIX主催の入試分析会に参加しました!【社会編】

▼今なら14日間無料体験できます!

通塾されていないお子さんは家庭学習の先生代わりに、通塾されているお子さんは塾で理解しきれなかった分野を学習するのに利用してみては!?

息子はSAPIXで学習した食塩水が一度で理解できず…スタディサプリを何度も見ています(*´▽`*)

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

先日、SAPIX主催の入試分析会に参加しました。

 

今回は息子のお友達のお母さん(たまたまサピの同じ校舎に同じタイミングで入った子)と一緒に行ってきました。

 

 

◆SAPIX主催の入試分析会に参加しました!【社会編】

以下のリンク先の算数編、国語編、理科編に続き、最後の科目、社会編です。

 

※SAPIX入試分析会、算数科のお話

shou2.hatenadiary.jp

 

※SAPIX入試分析会、国語科のお話

shou2.hatenadiary.jp

 

※SAPIX入試分析会、理科科のお話

shou2.hatenadiary.jp

 

社会は数年前の入試分析会で

「縮尺を計算させる難しい問題が出ている、これは算数ではないか?」

「〇〇のような問題が出ている、これは国語ではないか?」

「もはや社会の試験を何と思ってるんでしょうか?」

みたいなネガティブな話をされた先生がいらしたんですよね。

 

今年の先生は、

「社会の勉強は、国語ナビ、サピ漢、理科資料を片手に勉強してください!」

とおっしゃっていました^^;

 

〇出題傾向について

・ここ数年同じ。

選択式が全体の45%

語句記入が全体の35%

 

選択式は正しいものをすべて選ぶ、正誤の組合せが適切なものを選ぶ、などあやふやな知識では解けないような問題が目立つ

→理科と同じですね。

 

語句は漢字が必須とのことで、授業で取り合わないような難しい語句を問うものも桜蔭、早実、洗足で出題されている、

 

・地理、歴史、公民の出題バランスは

地理 35%

歴史 45%

公民や時事ネタが残り。

 

憲法改正や核開発、都議選などの時事的な問題も出題されている、

 

・社会科の本質を突く問題が多かった

 

〇頻発する自然現象に対し、災害の発生原因や対策、ハザードマップを書かせる学校が増えてきた

早稲田のユーラシアプレートと北アメリカ大陸のプレートの境目の名称を問う問題、

桜蔭、渋渋では土石流に関する問題、

慶應(のどこかは失念、、、)は津波に強い街づくりをするにはどうしたらよいか?という問題 など

 

〇日頃から様々な視点から社会現象を見る習慣をつけるのが良い

・琵琶湖に浮かぶ島に関する問題(〇〇という条件を満たす島がある都道府県、というような問題だったかと、、、)が頌栄女子学院で出題された

→お話をされた先生が、授業で聞いてみたところ、これが分かった子は日ごろから地図帳を眺めていて「琵琶湖に点があったから」と答えたのだそうです。

 

・フェリス女学院では、

 ①九州で今まで育てていた稲が育たなくなった

 ②北海道でブランド米が盛んにつくられるようになった

 ③青森で2060年にはリンゴがつくられなくなる

 →地球温暖化に関する問題が出題された

 

〇2020年大学入試改革、教育改革を踏まえた出題傾向になっていたのではないか?

 

〇日々、見聞きすることにアンテナをはってほしい

・開成:119番通報をすると病院ではなく消防署や出張所から消防車や救急車がやってくることに関する問題

 

・早稲田:鎌倉から室町時代にかけて、米の品種が時期にあわせ数種類あったが、その中で一番早い時期に育てる品種について問う問題

(答えは”早稲”らしいです^^ 学校名から解けるんでしょうか???)

 

・聖光学院:エンゲル係数に関する問題

 

・國學院久我山:もし家電を手放すとしたら?

 

・学習院女子:北海道の行政がすべきサービスについて

 

・筑駒:民族、宗教を異なる人々との共生について

 

・芝:AIとの共生について

 

===

 

対応するのには、是非サピックスの討論型授業へ、という風に最後アナウンスがされるわけなんですが^^;

 

色々な問題が出るんですねぇ~

後は息子の受験勉強に生かしていけることができるといいんですけどねぇ~^^;

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

 

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。