理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

中学受験終了後の家庭学習

生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の息子は公立小学校に通う小学6年生です。

無塾にて中学受験をし、何とか公立中学回避ができました。

学級崩壊がひどすぎて、学区の公立中学を避けられたことだけでもありがたいです。

※関連記事:

shou2.hatenadiary.jp

shou2.hatenadiary.jp

 

◆中学受験終了後の家庭学習

中学受験終了後、いろいろ試行錯誤してみて、うるさく口を出してみたり、スタディサプリ 使ってみたりやっていましたが、、、

 

以下の通りに今は落ち着いています。

もうゆる~~~いですよ^^;

 

もちろん、我が家の息子の進学先は全然鉄緑会指定の学校なぞではありませんし、平岡塾なぞも考えておりませんし、できれば学校だけで大学受験にのぞんでほしいんですよね。。。

 

なので、もう大学受験のために塾に通い始めているお子さんの勉強と比較するともうばぶちゃんレベルだと思いますが(*ノωノ)

 

読み書きそろばんとはよく言ったもので、読み(読書)、書き(書き写し)、そろばん(百ます計算)に加え、うっすら中学ではこんなことを勉強するんだなとなんとなくわかってくれればこの時点ではいいかなと思っています。

 

 

〇読書

麻布で国語の先生をされている中島克治さんの著書の以下の本の推薦図書を読み進めています^^

自分が全然読書をしないまま大人になってしまったことと、男子の世界はよくわからないので、おすすめの本リストがとても役に立っています^^

1日15分としていますが、息子が自主的に延長して読んでいたりでうれしい限りです。

 

小学生バージョンや未就学児バージョンもありますので、お子さんの年齢に合わせて読んでみるとよいのではないかと思います^^

〇百ます計算

最後まで頭を悩まされた息子の計算力・・・( ノД`)

サピの小5時代に計コンをやっていた時の方が、計算力がまだましだった気がします。

息子のようなタイプだと、サピの小6カリキュラムの基礎トレの計算問題数問だけだと全然計算が足りていなかったです(だから脱落したわけですが、、、(*ノωノ))

そんなわけで、百ます計算を進めています。

やっと「2」に入りました(*´▽`*)

本当は公文に押し込みたかったんですけどね、超抵抗にあいまして断念・・・( `ー´)ノ

〇書き写し

やっぱり今後書く力は必要でしょうから、書き写し(そもそもは上記でご紹介した、「小学生のための読解力をつけるための魔法の本棚」で紹介されていた学習法です)を時間のある今、やっておこうとおもいます。

もちろん即効性はないですし、本当に力になっているかはわかりませんが、多少、長文を書くことに慣れてくれれば、、、と。

 

社説を写してもらっています。

本当は1日で1テーマやってほしいんですが、いかんせん、作業のゆっくりな子のもので。。。

数日に分割しています( ノД`)

 

〇英語数学

英数は以下の問題集をページを決めて進めてもらっています。

 

チンプンカンプンかとも思いますが、最初から教えすぎてもよくないだろうし、私もすぐカチンとキレてしまうし、夫はもうさらさら息子の勉強に付き合う気がないようで。。。

 

いま、もや~っとしている部分は学校でクリアにしていってね、という感じ(*ノωノ)

 

加えて、英語は以下のスーパードリルで単語練習&ヒアリング、基礎英語を聞いています。

とりあえず、英語に慣れて~というだけで、全然単語練習も頭に入っていることは期待していません^^;

やっぱり直近でテストがあったりしないと、本気で覚えないですよね。

でもまぁ今は土をのんび~り耕してくれていればいいかな、と思います。

中学校で一気に発芽して!!!と願うハハなのでした^^;

 

お子さんの不登校が心配な親御さんには以下の三冊をおススメします!

1冊目はもともと教育に従事していたお父さんが息子三人を高校中退させて(確か上二人が中退、三男は高校に行っていなかった気が)東大に入れたお父さんの体験談です。(長男が書かれています)

 

うまくNHKのテレビ番組を使って理科の学習をしたり、信長の野望をつかって歴史の学習をしたり、学習漫画だったり、お子さんが学校でなくても楽しく学べる仕組みをお父さんが作っていらっしゃいました。

 

2冊はの本は、同じく長男がご自身も教育業に従事するようになり、楽しく学べる勉強法を書いていらっしゃいます。

宇宙兄弟だったり、お子さんにお勧めの漫画も掲載されていますので、お子さんにすすめる漫画選びの参考にもなるかもしれません!

 

 

3冊目は実業家?の家入一真さんの著書です。

ロリポップ! というレンタルサーバのサービスで大成功をおさめた方ですが、(地方でITベンチャーで成功したのはロリポップとはてなブログぐらいらしいです、この本の書かれた当時は)

中学校時代、ご本人の不用意な発言でお友達に無視され不登校だったそうです。

いじめに向かうのではなく、逃げることも必要だ!どれだけ逃げてもいいからとにかく生きて!というようなことが書かれていて、我が子にも伝えたい、と思う本でした。

 

楽天お買い物マラソン開催中! 

本日もご覧いただき、ありがとうございました!

 

▼無料でもらえるお試し教材!

通信教育の定番、進研ゼミ!資料請求で無料教材がもらえます!




Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

勉強サプリ/今なら1週間お試し無料

 今なら一週間無料で使えます!!

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

9/20まで初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

 

 

▼姉妹ブログのご案内

new!小学生、子鉄が送る鉄道の写真&本&イベント参加記録!

息子が撮った電車の写真をメインに載せています!

 

東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

⇒当ブログに載せていた、私立中学の学費情報を

 東京都神奈川県の私立中学の学費を公開!

 移行しました!

 ブログタイトル通り、東京都神奈川県内の

 私立中学の学費をアップしていきます♪

 

新婚おさなの食卓⇒ひよこのいる食卓

⇒新婚時代のご飯や息子の幼稚園のお弁当、

 ハンドメイド作品の紹介など

 

親バカ☆ひよこ日記

⇒2006年生まれの息子、2012年生まれの娘の育児

日記

 

小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログ | 2006年生まれの息子&2012年生まれのアトピー娘と6歳年の差兄弟のいる日常

⇒息子の通う公立小学校の様子と娘のステロイドを使わないアトピー治療について

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。