理系卒の国語苦手なかーちゃんが、息子をどーにか私大文系に&もしかしたら娘をどこかの私立中学に合格する手伝いをするブログ

2019年中学受験終了の息子は、SAPIXは小4冬期講習~小6の5月まで→個別指導1か月半のみ。某中高一貫校に合格!中堅以下でも万々歳です(*´▽`*)次は娘が2025年になるべくお金をかけず中堅以下を目指します。

あぁ~小学校のあの面倒くさい宿題が。。。(´;ω;`)

ヒューマンアカデミーの子供向けプログラミング教室

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

我が家の娘は小学4年生。

息子の時よりも、断然中学受験するお子さんが増えているみたいです…( ゚Д゚)

 

学区の公立中学が評判良いらしくて、元々中学受験する子が少ない地域で、学年で1割2割程度だったんですよね。

 

これがお隣の学区だと中学受験する子が半数を超えるという不思議…( ゚Д゚)

そんなちょっと学区またいだだけで学校があれてるとかあるんですかね??

まったく公立のこと知らないのですが…(*ノωノ)

 

公立なんてどこも同じでしょ!?と思うのは私だけなんでしょうか(*ノωノ)

 

と話がそれましたが…

 

娘のお友達も四谷大塚だの早稲アカだの日能研だの、地域の小さめの中学受験塾だの通い始めているらしく。

 

「〇〇ちゃんは、〇曜日が塾で△曜日だけ遊べるんだって~」

みたいな話を娘が良くしています。

 

え?

うちの娘ですかっ!?

 

塾に放り込もうというハハの殺気を感じ、かたくなに塾を拒否しております(TーT)

 

いやいや、授業はきっと塾の方が楽しいよ、、、?

 

息子@元鉄オタのように

「サピにいけば週3回も電車乗れるよ?」

みたいな釣りもできず。。。(+_+)

 

まぁ娘は公立中学でもいいんじゃない?とハハは思いつつあります^^;

息子の時とのすごい温度差ですが。。。

 

おそらく夫は娘にも中学受験させたいんでしょうけれど。。。

だったら夫が本人を説得してくれっ!という感じです( ̄▽ ̄)

 

もう知らない~。

 

と前置きが長くなりましたが。。。

※久々の記事なので近況をつらつらと書いてしまいましたm(_ _)m

 

 

さて本題の学校の宿題についてですっ!

 

◆あぁ~学校のあの面倒くさい宿題が。。。(´;ω;`)

小学校での面倒くさい宿題といえば、、、

 

 

自学ノート、、、( ノД`)

 

 

あのですねっ!

 

言わせてもらうとそもそもこの自学自体が宿題になるっていうのがそもそも自学じゃないと思いませんか???

 

息子の時は小5から始まった自学ノート@モラハラ担任でこれまた面倒くさかった過去あり。

※関連記事もろもろ:

shou2.hatenadiary.jp

 

それがどんどん前倒しされて、娘の場合、小3から自学ノートが出現(><)

 

ただ、昨年度の先生は、学校全体だか学年の方針で自学ノートはやるけれども、そもそも自分が(担任が)この宿題自体にあまり賛同していらっしゃらず、一応やるけれどもまぁ内容はゆるい感じでOKでした( ̄▽ ̄)

 

なので、娘は家で飼っているハムスターの観察をしたり、お話を書いたり、バイオリンのその時練習している楽譜を写したり、、、

まぁお遊びという感じでした。

 

この時点で結構時間がかかって、週末の家庭学習の時間が削られているんですけれどもね…(´;ω;`)

 

まぁ本人が楽しんでいたので100歩譲ってよしとしましょう!

 

 

で、今年度なんですが。。。

 

ちょっと厳しめになってきて、自学ノートにやるないようは主要四教科(産国理社)限定!

 

で、、、

 

我が家の娘の場合、、、

 

 

①そもそも家庭学習に取り組み始める時間が遅い(21時過ぎに渋々始める)

 

②「自学ノートめんどくさー。なんで産国理社の中から選ばなきゃいけないわけ?」とぶーたれる。

 

③テキトーにドラえもんの学習漫画などを写そうと読み始める

 

④自学ノートに使う場所を探すだけかと思いきや、漫画を長々読み始める

 

⑤ハハの殺気を感じ、その辺のページをテキトーにうつして終了!

 

この段階で22時近くになるため、本来であれば家でやってほしい勉強ができない(TーT)

 

 

あのですねっ!

しつこいですがそもそも自学を宿題にすること自体がもはや自学ではないわけで。。。

 

私も別に家の勉強を自学ノートにやればいいんじゃない?と思うんですが、息子も娘もそれは嫌なようです。

 

息子の場合は、小5時代モラハラ担任で、先取りとか中学受験組を敵視するような担任でしたので息子の気持ちはわからなくもないのですが。。。

 

娘の場合は、周りのお友達は塾の宿題コピーして自学ノートにやって出している子もいるようで、全然OKなんですが。。。

 

ただ、娘は家の勉強を学校に持っていくのは嫌なようです(まぁその気持ちもわかるような気がします)

 

で、結局なんかの情報を写すんですよ。

 

これが、調べ学習といえばそれまでですけれどもね・・・。

 

ただ、調べ学習でノートに写すだけで、その情報が必要かも本人はわかってないし(ハハもノータッチなのでドラえもん学習漫画のどのページを写しているかも知らず^^;)、

私はこんな自学ノートだったらやらない方がマシと思っていますし、

この自学ノートできれいなノートを楽しく作った結果、、、

 

学力が向上するとは1ミリも思えません(TーT)

 

別に学力が向上すると分かっていながらまぁ学校の宿題だしね、、、と思って我が家は見ておりますが、、、

 

本当に親が子どもに家庭学習をさせない家庭では、子どもがテキトーに自学ノートをやって、

 

勉強した!

 

と思ってしまう方がかえって危険なんじゃなかろうか?とおせっかいながら思います。

 

別にノートになんか写すだけじゃ賢くならないし、

小学校のもう自分が理解している内容をもう一度やったって更なる学力向上は認められないだろうし、

別に学習習慣をつけるなら普通の宿題でよくない?

と思います。

 

ほんと自学ノートめいわくだなぁと思う今日この頃でありました( ̄▽ ̄)

 

★娘が自学ノートに愛用しているドラえもんの学習漫画です(*^▽^*)★

 

楽天ブックスは品揃え200万点以上!

 

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!  

内容ぎっしり!充実したお試し教材が無料でもらえるので、

お試し教材だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか? 

 

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」

 書く力をつけるにも、

公立中高一貫校対策にも!

現在、秋の無料キットキャンペーンをやっており、

無料お試し教材に加え、全員にクリアファイルを

新1年生はクリアファイル+ひらがな表をもらえます!!

 

 

月刊教材ポピー

学校で使っているドリルをつくっているさんけん社が作っている通信教育なので、学校での指導、勉強内容と合致しています!

月刊教材ポピー は、学校の勉強が分かり、学校の成績がアップし、勉強に自信を持つきっかけになるかもしれません^^ 

無料お試し教材もらえます!

また有料ですが1か月だけ体験する!ということも可能です。

 

月800円の小中学生用プリント学習。学校の教科書と同じ内容で成績UP!

初回教材が無料になるキャンペーンを開催中! 

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

ブログ村に参加しています!応援の1クリックお願いします☆
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験 ブログランキングへ

Copyright © 2014 私立中学受験事情&我が家の家庭学習事情 All Rights Reserved.
当サイトの内容・画像など無断転載、複製(コピー)はご遠慮ください。

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。